鳥獣害対策地域リーダー研修会:撮影取材記録
鳥獣害対策地域リーダー研修会のまとめ、「資源としての利活用と地域活性化方策」に取材を兼ねて参加しました。
鳥獣害対策において中心的な役割を担う地域リーダーを育成するため、イノシシ、シカ、サル対策の最新知見と技術指導研修会を実施いたします。講義は、東京会場・大阪会場と2ヶ所にて実施、フィールド実習は、山梨・和歌山で実施いたします。(告知メールより)
<概要>
*日時:2014年1月25日(土)10:00〜17:00
*場所:日本青年館ホール(明治神宮外苑)
*参加費:無料
<状況>
*フィールド実習の紹介:森良氏(NPO法人ECOM代表)
*講義:「鳥獣害対策〜資源としての利用と地域活性化方策〜」
・小林信一氏(日本大学生物資源学部教授)
*ワークショップ
>エコ・コミュニケーションセンター:http://www12.ocn.ne.jp/~ecom/
>日本大学生物資源学部:http://www.brs.nihon-u.ac.jp/
Report as
カテゴリー:065地域再生関連 | 投稿者 xbheadjp : 09:23
有機農業の明日を語る会@参議員会館:動画撮影記録
全国有機農業推進協議会から依頼を受けて、動画記録を担当しました。
有機農業推進法が成立して7年目。いま国の有機農業推進基本方針の見直しが行われております。しかし、日本の農業をめぐる内外の情勢と環境は厳しく、今後の展望を見い出し難い状況が続いております。こうした状況を打開し、有機農業を発展させるために、どう情勢を把握し、どう有機農業を位置づけ、役立てるか、皆さまと率直な意見交換をさせていただきたく存じます。(開催主旨)
<概要>
*日時:2014年1月24日(金)13:30〜17:00
*場所:参議員会館101会議室
*参加:予約不要/無料
<動画全編>
・前半:http://www.youtube.com/watch?v=yrPDw4qzJUY
・後半:http://www.youtube.com/watch?v=IFnB-4IXQZ4
<状況>
*進行説明/資料説明:来島晋一氏
*主旨説明:金子美登氏
*報告
・本野一郎氏 ・下山久信氏
*呼びかけ人からの問題提起
・星寛治氏(山形県高畠町)
・鶴巻義夫氏(新潟県津南町) ・金子美登氏(埼玉県小川町)
*フリートーク
・若者の発言
・篠原孝元農水副大臣の挨拶
・呼びかけ人の講評
>全国有機農業推進協議会:http://www.zenyukyo.or.jp/
>日本有機農業研究会:http://www.joaa.net/
Report as
カテゴリー:066有機農業関連 | 投稿者 xbheadjp : 08:58
里山整備(樹木伐採)@寺家谷戸:撮影記録
谷戸田に学ぶ。農力向上大作戦!の活動拠点である寺家谷戸で、「町田・三輪里山クラブ」にお願いして、のべ2日間で田畑の日陰となる樹木2本の伐採作業を行いました。
<概要>
*日時:2014年1月18日(土)/23日(木)8:30〜15:00
*場所:どんぐり農園@寺家谷戸(横浜市/町田市)
*天候:曇り/晴れ
*参加人数:8名
<状況>
*朝礼
*初日作業
・白樫(シラカシ)の伐採
・幹切断/枝払い/後始末
*2日目の作業
・小楢(コナラ)の伐採
>町田・三輪里山クラブ:http://www.shu.or.jp/
>谷戸田に学ぶ。農力向上大作戦!:http://reculti.org/?page_id=1338
カテゴリー:022谷戸田に学ぶ。 | 投稿者 xbheadjp : 11:42
地産地消で築く未来の農業とエネルギー対策:桐島ローランド主宰シンポジウム取材記録
登壇者も参加予定者も知っている方が多かったので、思わず予定を変更して、記録取材にお邪魔しました。
日本におけるパーマネント・カルチャーについて 現状と可能性を探ります。地産地消、農業、林業、地域活性化、限界集落、里山資本主義、再生可能エネルギーに興味のある方、ぜひ遊びにいらしてください。(新世界のサイトより)
<概要>
*催名:桐島ローランド主宰シンポジウム
*日時:2014年1月10日(土)19:30〜22:30
*場所:新世界(東京都港区西麻布1-8-4):http://shinsekai9.jp/map/
*参加費:2000円+ドリンクオーダー
<状況>
*トーク
・桐島ローランドさん
・小谷あゆみさん
・四井 真治さん
・井筒耕平さん
*ディスカッション
>新世界:http://shinsekai9.jp/2014/01/10/rolly1/
>ソイルデザイン:
>http://soildesign.jp
Report as
カテゴリー:063脱原発関連 | 投稿者 xbheadjp : 22:55
さとやとサミット(首都圏近郊里山/谷戸田サミット)4/26〔土〕13時〜@慶応日吉(満席御礼)
地球規模での資源枯渇や食料危機、気候変動の影響が顕在化し、「成長の限界」が現実味を帯びはじめたなかで、今、持続可能な里山資源の活用や、日本の伝統に倣った循環型の山里暮らしが注目を集めています。そこで農力向上委員会では、「里山資本主義」を提唱されている藻谷浩介氏をお招きし、首都圏近郊の里山や谷戸の資源を活かして持続可能な農作業体験の受入を行っている団体を一堂に集める「さとやとサミット(首都圏近郊里山/谷戸田サミット)」を開催します。
1.概要
*催名:首都圏近郊里山/谷戸田サミット“農で培う里山資本の循環”
*日時:2014年4月26日〔土〕12:40開場/13:00開演〜18:00終了
*場所:慶應義塾大学日吉キャンパス独立館D201教室(東急日吉駅下車徒歩5分)
>地図:http://www.hc.keio.ac.jp/ja/hiyoshi_campus/guide/index.html
*参加:事前予約制無料(1口500円で事前カンパ募金実施)
*定員:定員150名<増席しました
*主催:首都圏近郊里山/谷戸田サミット実行委員会
*事務局:一般社団法人 都市生活者の農力向上委員会
*実行委員会世話人:前野隆司氏(慶應義塾大学大学院教授)
*申込受付(Peatix):締め切りました
*備考:
・サミットの模様は動画で収録し、後日インターネットで公開予定です。
・ワークショップを実施する関係上、座席はブロック指定となります。
2.プログラム
<第1部>
*開会/来賓紹介(13:05〜)
*実行委員会世話人挨拶:(13:10〜)
・前野隆司氏(慶應義塾大学大学院教授)
*事例紹介:(13:20〜)
・金子美登氏:『有機農業の多面的役割』
(有機篤農家/小川町霜里農場主)
・舘野廣幸氏:『里山のいのちが育む有機農業』
(有機農業アドバイザー/栃木県野木町舘野かえる農場主)
*基調講演:(13:50〜)
・藻谷浩介氏(日本総研)『持続可能な里山資本主義社会のあり方(仮題)』
*経過報告:(14:50〜)
・シキタ純氏(ビーグッドカフェ):『限界集落イキイキ宣言について(仮題)』
=休憩=(15:00〜)
<第2部>
*里山有機/自然農体験受入団体ショートプレゼン(15:10〜各5分)
<東京都>
・竹本亮太郎氏(檜原プロジェクト:檜原村)
<神奈川県>
・木村広夫氏(農に学ぶ環境教育ネットワーク:横浜市/町田市)
・中島まゆみ氏(新治谷戸田を守る会:横浜市)
・松村優衣子氏(パーマカルチャー・センター・ジャパン:相模原市)
<千葉県>
・林良樹氏(鴨川地球生活楽校:鴨川市)
・高坂勝氏(SOSAプロジェクト:匝瑳市)
・高浜大介氏(地球のしごと大学:佐倉市)
<山梨県>
・加藤大吾氏(都留環境フォーラム:都留市)
・冨澤太郎氏(しごと塾さいはら:上野原市)
*里山/谷戸田生物多様性資源保全宣言(16:15〜)
=休憩=(16:20〜)
<第3部>
*ワークショップ「私がしたい里山生活」(16:30〜)
・実現シート記入:「私が提案する里山生活体験プログラム」
*撤去&閉会(18:00)
3.運営体制:
*後援
・横浜市環境創造局
・NPO法人 全国有機農業推進協議会
・特定非営利活動法人 日本有機農業研究会
・公益財団法人 日本自然保護協会
・慶応SDMヒューマンラボ
・一般社団法人CEPAジャパン
・一般社団法人おにぎり協会
*協力
・半農半X研究所(京都府綾部市)
・NPO法人 里山ねっと・あやべ/綾部里山交流大学(京都府綾部市)
・NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)
・東京朝市実行委員会(アースデイ・マーケット)
・ユナイテッドピープル
・特定非営利活動法人 棚田ネットワーク
・農山村支援センター(東京農業大学)
*実行委員会
<理事>
・木村広夫氏(農に学ぶ環境教育ネットワーク)
・杉浦裕樹氏(横浜コミュニティデザイン・ラボ)
・森良氏(エコ・コミュニケーションセンター)
・末木秀和氏(たねびとの会)
<実行委員会>
・NPO法人 農に学ぶ環境教育ネットワーク(横浜市/町田市)
・鴨川地球生活楽校(千葉県鴨川市)
・たねまき大作戦(埼玉県小川町)
・NPO法人 都留環境フォーラム(山梨県都留市)
・TT藤野 森部(神奈川県相模原市)
・檜原プロジェクト(東京都檜原村)
・SOSAプロジェクト(千葉県匝瑳市)
・お百姓クラブ(神奈川県相模原市)
・しごと塾さいはら(山梨県上野原市)
・NPO法人(申請中)発酵道楽(千葉県神崎町)
・横浜コミュニティデザイン・ラボ
・エコ・コミュニケーションセンター(ECOM)
・たねびとの会
・特定非営利活動法人 エコロジーオンライン里山部
・特定非営利法人the Organic
・特定非営利活動法人ビーグッドカフェ
・アースデイwithマイケル
・NPO法人 パーマカルチャー・センター・ジャパン(PCCJ)
・NPO法人 アジア太平洋資料センター(PARC)
・NPO birth(バース)
・国立BBQファーム
・森ノオト
・NPO法人 日本エコツーリズムセンター
・グリーンスマイル(greensmile)
・里都(さと)プロジェクト
・鴨川自然王国(千葉県鴨川市)
・霜里学校(埼玉県小川町)
・トランジションまちだ・さがみ
カテゴリー:02農力向上大作戦! | 投稿者 xbheadjp : 16:13