西原・古民家再生ワークショップ<第4回>撮影記録
第1回の屋内片付け、第2回の屋台骨補修に引き続き、山梨県上野原市の西原で行われた古民貸再生ワークショップの4回目、伐倒体験に参加して、記録撮影をおこないました。
今度の日曜日は、木を伐るワークショップです。一年の中でも一番いい時期に、今後材料にしていくための木を伐ります。それにしても、木って不思議です。財産なのか、お金を出して切ってもらう邪魔ものなのか、時と場合によりコロリと立場を変えます。木を切らせてほしいと頼み、快く引き受けてもらえたかと思いきや「ただじゃなかんべ?」と言われたり。夫が去年悩んで日陰対策のために木を切らせてあげたことが、とても太っ腹に見えました。立派な木、たくさんただで持ってかれてるんですよー!日本の杉とどう向き合い、付き合っていくか、これからの世代の課題のような気がしています。自分たちで伐り、製材する…そんな可能性があることを知り、形にしていきたいと思います。(フェイスブックの投稿より)
<概要>
*日時:2015年12月6日(日)9:00〜
*場所:山梨県上野原市西原藤尾
*共催:長田ファミリーと近所のおじさん/ECOM
*参加費:2000円
*協力:NPO法人さいはら、都市農山漁村しごと塾さいはらプロジェクト
*講師:森田千史(もりたちふみ)
<状況>
*お出迎え
*道具
*オリエンテーション
*地元チームの伐倒
*引き倒し説明
*チェーンソー講習
*昼食
*自己紹介
*倒木の始末
*受け口&おい口の説明&練習
*杉の伐倒
*おやつ
>ECOM:http://ngo-ecom.org/
>長田ファミリー:http://www.yamanashi-joyful.org/interview/90/
Report as
カテゴリー:042しごと塾さいはら(山梨県) | 投稿者 xbheadjp : 12:54