里山をいかすシゴトづくり自然体験・環境教育プログラム取材撮影記録

里山資源という元本を取り崩すことなしに、その恵みという利子だけで暮らしを成り立たせるライフモデルは成立しないものか、その答えを探るべく、「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミナール(第3回) 」へ、撮影取材に伺いました。

DSCF7079.jpg


DSCF7083.jpgDSCF7082.jpg


DSCF7084.jpg

都市近郊の里山を保全しつつ、その恵みをお金に変えて、人と自然が共生できる仕組みをつくりたい。しかし、森林も田畑も、自然も文化も含む里山は、その恵みもさまざま。そこで、特定のテーマを選び、話すネタを持っている方に話題を提供していただき、参加者も一緒になってシゴトづくりについて考えてみよう。そんな目的でときどき開催しているのが、この実践ゼミナールです。第3回目のテーマは「自然体験・環境教育プログラム」としました。

今回はクリスマス直前の特別ゲストとして、この分野のパイオニアであり第一人者で、KP(紙芝居プレゼンテーション)法の発案者としても知られる川嶋直さんをお招きします。

自然体験・環境教育プログラムを、誰に対してどのように提供すれば、仕事になるのか。どのように広報を打てば効果的なのか。公的施設で実施される安い体験プログラムがあるなかで、適正な価格を受け取るためには、どのようなプログラム上の工夫が必要なのか。こんな論点を想定しながら、町田、八王子、逗子、それぞれの現場で実践されている方から話題を提供していただき、川嶋さんや参加者の皆さんとともに考えます。(イベントページより抜粋)

<概要>
*催名:まちの近くで里山をいかすシゴトづくり実践ゼミナール(第3回)
  「自然体験・環境教育プログラム」
*日時:2017年12月23日(土)13:00〜16:30
*場所:新治里山公園(横浜市緑区新治町887)
*参加費:500円
*参加人数:約30名
*主催:NPO法人よこはま里山研究所(NORA)/たま里山研究室(TAMA)
*協力:株式会社かんぽ生命保険

<状況>
*開会挨拶
DSCF7074.jpg


2017-12-23p_5812.jpg2017-12-23p_5817.jpg

*話題提供
・塚原宏城さん(一般社団法人まちやま )
2017-12-23p_5786.jpg


・田中 拓哉さん(一般社団法人 八王子協同エネルギー)
2017-12-23p_5790.jpg


・前田朋英さん(ごかんたいそう)
2017-12-23p_5793.jpg


*コメントとお話
・川嶋 直さん(日本環境教育フォーラム(JEEF)
2017-12-23p_5809.jpg



DSCF7091.jpg


DSCF7094.jpg


DSCF7097.jpg

*質疑応答
DSCF7072.jpg

>よこはま里山研究所(NORA):http://nora-yokohama.org/

                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:067持続可能性 | 投稿者 xbheadjp : 07:44

 

小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン 設立発表会&映画上映&トーク撮影記録

国連が定めた国際農業年のイベントでご縁ができた愛知学院大学の先生から、アグロエコロジー絡みのイベントにお誘い頂いたので、撮影記録に出張りました。

DSCF6947.jpg

小規模・家族農業は、本来、食料生産と農業の多面的な機能の発揮において重要な役割を果たすことができますが、その機能はさまざまな困難によって十分に発揮されていません。また、世界でも日本でも、政策的な支援を十分に受けてきたとは言えません。こうした状況を重く見た国連は、2014年を「国際家族農業年」(International Year of Family Farming: IYFF)と定め、小規模・家族農業の役割と可能性を再評価し、支援に乗り出すための国際的な啓発活動を展開しました。この年の前後から、国連をはじめとする国際機関が小規模・家族農業に関する数々の報告書を発表し、世界各国・地域が小規模・家族農業支持の声明を発表しています。さらに、国連の持続可能な開発目標(SDGs: 2016〜30年)の中でも、家族農業の役割が位置付けられています。(公式サイトより)

DSCF6944.jpg


DSCF6959.jpgDSCF6961.jpg

<概要>
*日時:2017年12月17日(土)13:30〜15:30)
*場所:アジア太平洋資料センター(PARC)
*主催:小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン
*参加費:500円
*参加者:約30名

<状況>
*SFFNJの設立経緯、趣旨説明、賛同呼びかけ:関根佳恵氏


DSCF6946.jpg


DSCF6952.jpgDSCF6954.jpg


DSCF6955.jpg


2017-12-17p_5757.jpg

*『未来を耕す人びと』(原題:Those who sow)上映
世界の家族農業を追った、仏ドキュメンタリー映画(SFFNJによる日本語字幕付版)

*トークセッション:SFFNJ呼びかけ人+交流会フリートーク


DSCF6958.jpg


2017-12-17p_5761.jpg2017-12-17p_5777.jpg


2017-12-17p_5769.jpg


DSCF6962.jpg


2017-12-17p_5779.jpgDSCF6963.jpg


>小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン:https://www.sffnj.net/

                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:068アグロエコロジー | 投稿者 xbheadjp : 19:34

 

第6回めぇめぇマルシェ@所沢市オギノエンファーム撮影記録

とあるご縁から、交流が切れていたオギノエンファームさんがマルシェをやっていると聞きつけ、撮影取材に伺いました。

DSCF6856.jpg


DSCF6854.jpgDSCF6865.jpg


DSCF6857.jpg

所沢近郊の農園で開かれる手作り感あふれるマルシェ。大きなプラタナスの木、広々とした茶畑、土壁の家、食用旺盛なヤギの親子、こだわりの品々…。豊かな緑や、愛らしい動物、心を込めて作られたものたちに囲まれてゆったりとした時間を過ごしませんか。子供たちの遊べるスペースもあります。ご家族、お友達とぜひお越しください。(イベントページより)

<概要>
*日時:2017年12月16日(土)11:00〜14:00
*場所:オギノエンファーム(埼玉県 所沢市糀谷193)
*来場:無料/小雨決行/駐車場・駐輪場あり

<状況>
*屋外出店ブース
DSCF6861.jpg


DSCF6900.jpgDSCF6898.jpg


DSCF6867.jpgDSCF6866.jpg


DSCF6901.jpg

*屋内飲食ブース
DSCF6883.jpg


DSCF6870.jpgDSCF6872.jpg

*家畜飼育スペース
DSCF6878.jpg


DSCF6880.jpgDSCF6881.jpg

*手作り焼き立てピザ
DSCF6858.jpg


DSCF6875.jpgDSCF6884.jpg


DSCF6890.jpg


>オギノエンファーム:https://sustainable-community.jimdo.com/

                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:032埼玉県の農場/農園 | 投稿者 xbheadjp : 11:41

 

MOTHER EARTH FES 〜食と農と未来〜動画撮影記録

つなげよう、支えよう森里川海プロジェクト」のイベントにお誘い頂き、アグロエコロジーの方向性とも相性が良いと感じて、動画撮影に出向きました。「便利で豊かな暮らしを享受しつつ、環境に配慮したライフスタイルや経済活動へシフトすることが目標」とのことで、今後の展開に期待しましょう。

DSCF6765.jpg


DSCF6804.jpgDSCF6767.jpg


DSCF6754.jpg

千葉県鴨川市の鴨川自然王国で持続可能な農的暮らしを実践している歌手のYaeさん、日本の食と農を支えている全農、「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトのアンバサダーであり地球にも人にもやさしいライフスタイルを提唱しているアクティビストチームMOTHER EARTHと環境省が集い、森里川海の恵みを味わい語り合うイベントです。豊かな自然の恵みから生まれた美味しい料理の数々と、Yaeさんの美しい歌声を五感で感じながら、日本の食と農と未来を考えてみませんか?(ご案内より)

<概要>
*日時:2017年12月12日(火)19:30〜21:30(
*場所:みのる食堂(中央区銀座4丁目6−16 銀座三越9F)
*参加費:大人5,000円(税込)
*共催:全国農業協同組合連合会/Yae Project/MOTHER EARTH(事務局:一般社団法人the Organic)
*協 力:環境省

<状況>
*開会挨拶:中井徳太郎(環境省総合環境政策統括官)
2017-12-12p_5682.jpg

*地域の美味しい食を堪能
DSCF6756.jpg


DSCF6759.jpgDSCF6762.jpg

*トークセッション


DSCF6774.jpg


2017-12-12p_5692.jpg2017-12-12p_5696.jpg

*ライブ:Yae(歌手/シンガーソングライター)


2017-12-12p_5730.jpg


2017-12-12p_5709.jpg2017-12-12p_5717.jpg


2017-12-12p_5703.jpg


DSCF6795.jpgDSCF6793.jpg


DSCF6787.jpg


DSCF6802.jpg
>森里川海プロジェクト:http://www.env.go.jp/nature/morisatokawaumi/


                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:067持続可能性 | 投稿者 xbheadjp : 08:02

 

まちだ里のマルシェ@農村伝道神学校撮影記録

なにかとご縁がつながる町田市小野路で、知り合いの有機農家さんがマルシェを開設するとのことで、撮影記録係を志願しました。

DSCF6651.jpg


DSCF6622.jpgDSCF6634.jpg


DSCF6650.jpg

「よいものを作って、届けたい!」一見、当たり前で、実は難しい。でも、この気持にまじめに向き合うつくり手が集まって、1日限定青空市を開きます!今は小さなマルシェかもしれません。でも、ここでたくさんの人たちとつながっていきたい。里山の中に開けた気持ちのよい広場です。心をこめてお待ちしています。(イベントページより)

<概要>
*日時:2017年12月9日(土)10:00〜14:00
*場所:農村伝道神学校グラウンド(町田市野津田2024)
*主催:まちだ里のマルシェ準備委員会
*来場者:167名

<状況>
*主催者の挨拶

*販売ブース
DSCF6646.jpg


DSCF6645.jpgDSCF6644.jpg


DSCF6642.jpg


DSCF6670.jpgDSCF6641.jpg

*ワークショップ
・ピザ焼き体験
DSCF6654.jpg


DSCF6637.jpgDSCF6652.jpg


DSCF6653.jpg

・竹細工
DSCF6661.jpg


DSCF6656.jpgDSCF6665.jpg

・休憩コーナー
DSCF6664.jpg

・ヤギへの餌やり体験
DSCF6625.jpg

>あした農場:http://ashitanoujou.ciao.jp/
>農村伝道神学校:http://www.noden.server-shared.com/

noryokukojyodaisakusen440x80logo.PNG




カテゴリー:04地域イベント参加報告 | 投稿者 xbheadjp : 18:05

 

有機農業の日記念「オーガニックの未来を開こう!」動画撮影記録

なにかと目をかけて頂いた故本野一郎氏が、その設立に尽力を尽くした「有機農業の日」の2年目を記念したイベントが開催されると知って、動画撮影取材に伺いしました。マイファームの西辻代表がピークオイル信者と聴くに及んで、今後の展開も興味深く見守りたいと思います。

2017-12-08p_5601.jpg


DSCF6592.jpgDSCF6593.jpg

今年も、12月8日の「有機農業の日(オーガニックデイ)」がやってきます!オーガニック推進のキーワードは「地域」。「地域」に根ざしてオーガニックの推進に取り組む、先進的な講師陣があつまり、土と緑を愛する日・記念セミナー「オーガニックの未来を開こう」を開催します。充実した講演プログラム&参加者全員での大ディスカッション!をお楽しみいただいたあとは、オーガニックなお野菜の食べ比べ体験付き・立食パーティ。年に1度のお祝いにぜひ皆さんもご参加下さい!

<概要>
*催名:土と緑を愛する日・記念セミナー「オーガニックの未来を開こう」
*日時:2017年12月8日(金)14:00〜19:30(三部構成)
*場所:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6丁目11-14)
*定員:80名
*参加費:無料(第1−2部)/3000円(第3部)
*主催:次代の農と食をつくる会

<第1部>
*農水省関係者挨拶/補助事業の説明


2017-12-08p_5605.jpg2017-12-08p_5617.jpg

*西辻一真代表挨拶


2017-12-08p_5629.jpg

*「有機農業の伝統技術」石川宗郎さん(霜里農場)


2017-12-08p_5636.jpg2017-12-08p_5637.jpg

*「和食の魅力」奥田昌子さん(内科医)


2017-12-08p_5640.jpg

<第2部>
*「有機農家の協同組合」村山邦彦さん(へんこ:京都)


2017-12-08p_5653.jpg2017-12-08p_5647.jpg

*「地域オーガニックの推進」千葉康信さん(NO−RA:神奈川)


2017-12-08p_5654.jpg2017-12-08p_5661.jpg

<第3部>
*オーガニックな大ディスカッション
DSCF6602.jpg


DSCF6598.jpgDSCF6599.jpg

*BIG PARTY2017
DSCF6616.jpg


DSCF6608.jpg


DSCF6604.jpgDSCF6603.jpg


DSCF6607.jpg

>有機農業の日:http://organic-day.com/

                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:066有機農業関連 | 投稿者 xbheadjp : 11:26

 

ほうとう忘年会@三軒茶屋カフェオハナ食材提供撮影記録

「無農薬、無化学肥料、無化石燃料で栽培した玄米と自小麦粉を提供する」という吉度ちはるさんへの話が、カフェオハナさんとコラボする最初で最後の忘年会という企画に膨らみました。いつまでも記憶に留めておきたいような、素敵な夜を演出するきっかけとなり、光栄です。お世話になった藤田さんご夫妻に感謝をこめて、アーカイブにさせて頂きます。

DSCF6572.jpg

えー、我らがオハナが三茶から消えてしまうなんて、とても耐えられないー!と叫びたい気持ちを抑え、こことはひとつ、お世話になってきた藤田さんご夫妻のステップアップを祝福したいと思います。オーガニックカフェ、コミュニティカフェの先駆けであり、多くのアーティストの演奏活動を支え、ファンを魅了してこられ、市民活動の発信基地としても役割を果たしてこられたたオハナさんの功績は、日本のオーガニック史、音楽史、市民活動史に残る!と私は思っています。藤田さん、えつこさん、本当に、本当にありがとうございました。なので、なので、吉度ちはるが主催する三茶オハナでの忘年会は、これが最初で最後なのです。(吉度さんのイベントページより)

DSCF6565.jpg

<概要>
*日時:2017年12月6日(水)19:00〜21:00
*場所:from Earth Cafe OHANA (ふろむあーすカフェ・オハナ:三軒茶屋)
*参加費:3000円(1ドリンク込み)
*主催:よ・も・ぎ書店
*協力:農力向上委員会

<状況>
*実演


DSCF6543.jpgDSCF6560.jpg

*実習
DSCF6558.jpg


DSCF6551.jpgDSCF6563.jpg

*料理
DSCF6548.jpg


DSCF6546.jpgDSCF6556.jpg

*藤田さんのご挨拶

>カフェ・オハナ:http://www.cafe-ohana.com/

noryokukojyodaisakusen440x80logo.PNG




カテゴリー:023食材提供 | 投稿者 xbheadjp : 18:23