憲法改正論議
関連するブログ記事から内容の濃いものを独断で選んでみました。
いろいろなご意見がありますので、ぜひ覗いてみてください。
*深夜のNews:深夜のNews
「日本の自衛隊は軍隊なのに、なぜ他国の軍隊に警護を頼るのか」
http://night-news.moe-nifty.com/blog/2005/03/post_5.html
*週刊!木村剛 :[週刊!神部プロデューサー] 東京新聞の「逐条点検 日本国憲法」がお気に入りなんです。
東京新聞というメディアは「憲法」という問題をしっかり考えますみたいなメッセージもこめられているように思います。
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/post_10.html
*希望の空へ:日本という国
やっぱり、憲法を総ざらいで、一条、一条、見直してみることが一番大切だと思う。
http://www.deep-eco.org/myblog/archives/2005/03/post_2.html
*メイサートンによせて:ちょっと休んで憲法
自民党の不勉強な思いだけ熱い人たちが提示する案にわたしはNOといいたい。
http://blog.goo.ne.jp/soyokazetohanamizuki/e/2a871ae9b32ab1a730a09c64c3e0fb23
*とりとめのない考察:憲法改正に関して。
「憲法改正は国家議員の3分の2以上の賛成が必要」という部分を、「過半数の賛成」に変えるというものがあった。
http://blog.goo.ne.jp/nanigasi_001/e/7aac53beefb01ea39d5ccedee66fb9e8
*永久落下運動という観念に憑かれた人間の手記:読書「「憲法9条」国民投票」
憲法改定論議も、そのうち冷却化し、改定スケジュールは大幅に遅延するというのが、僕の予想である。
http://blog.goo.ne.jp/rakkasha/e/d694ce7fa85aff48b4c7bd9d61a1b9b9
*スズメの学校とメダカの学校(学校教育の歴史):君が代」不起立激減?
まあ、その昔のキリシタンの「踏み絵」まがいですね、これは。
http://blog.goo.ne.jp/okamuraryoji/e/8c44dae976ff96146f22e600443043a2
*GPWN管理人日記(旧NGO日記):
政府には、国民を「戦渦に巻き込まない義務」があるんじゃないの?
http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/mataro/eid/105818
*つれづれ日記: 憲法改正についておさらい
この大切な憲法が、身近なところに息づいているのかを一人一人が気付くようなしかけが必要であると思う
http://27442751.at.webry.info/200503/article_10.html
*e-NEWS世界日報:「日本国憲法」無効確認を求める
次の言葉で締め括ろう。独立国の憲法は、「日本国憲法」の無効確認からしか始まらない。
http://sale1.exblog.jp/1091968
*踊る新聞屋−。:憲法勉強会のメモ
憲法をつくることができるのは、国の構成員全員の意思決定以外にない
http://t2news.exblog.jp/1092043
** ご意見番 *:自衛力保持と国際協力明記
今度は 集団的自衛権… ころころ変わる法律に グルグル国民はグルグル目が回りますよ。K泉さん・・・
http://blog5.fc2.com/nikki2005/blog-entry-11.html
*反時代流論草:憲法前文はおかしいか?(2)
それを憲法で強調するようなことは自国の優越性を誇示する自己陶酔的愚行である。
http://masa-k.blog.ocn.ne.jp/pace21/2005/03/post_10.html
以上、コメントをお待ちしています。
カテゴリー:004憲法改正論議 | 投稿者 qi0_0p : 2005年03月13日 18:18
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/27
このリストは、次のエントリーを参照しています: 憲法改正論議:
» 憲法勉強会のメモ from 踊る新聞屋−。
現行憲法が公布されたのは1946年(昭和21年)11月3日、施行は1947年(昭和22年)年5月3日ということで、来年2006年は憲法公布から60年になります... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年03月13日 18:25
» すごく不安な自民の憲法改正案・中間報告 from NOPOBLOG
お久しぶりです。更新なかなかできずすいません。
今日の毎日朝刊の一面にでかでかと載っていた記事を見て、朝から憂鬱&不安になりました。
自民新憲法起草... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年03月15日 22:12
» 憲法改正 from 公務員事務職を理系から!
最近憲法改正の議論が盛んになってきています 今回は「九条」問題について語ってみたいと思います 以下はすごく個人的な見解ですので一般的な意見と... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年04月06日 00:22
» 日本国憲法 from 行政書士受験ブログ(リーガルセンス)
日本国憲法(昭和二十一年十一月三日憲法) 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ること... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年04月23日 01:56
■コメント
「(国会は)日本国憲法上、国権の最高機関で、かつ、国の唯一の立法機関。衆議院と参議院との両院で構成し、両院は主権者たる全国民を代表する選挙された議員で組織する」(広辞苑)という部分などは一番最初に変えてほしい、と思うくらいに議員・議会の実情はひどいですね。2年ほど前に国会に呼び出されましたが、まことに依然旧態でした。憲法は不磨の大典などというつもりはありませんが、疑わしい連中には「大事な部分」は触らせないように、一人の国民(国民の一人ではない)として身を処したいと念じています。
いろいろと学ぶことがたくさんありそうです。つないでいただいたことに感謝します。
投稿者 okamuraryoji : 2005年03月14日 08:01
初めてコメントを寄せます。憲法と言えば、私は9条の全面廃止を願っています。詳細は私のHPを参照して下さい。
かの有名なホッブス対カントの議論を引用しています。
投稿者 舎 亜歴 : 2005年03月24日 15:55
今一番大切なことは9条を維持すること。
武器や軍備や戦争で平和にならないことは世界大戦やベトナム戦争など歴史が証明している。人間として幸せに生きたいなら、戦争につながることに反対することだ。まずは憲法改悪に反対し平和への方向を目指し、平和を維持する方法を考えればいい。憲法9条を世界遺産にすることは本当に意味のあることなのです。
投稿者 平和維持 : 2007年04月14日 04:49