ペイオフ解禁
関連するブログ記事から内容の濃いものを独断で選んでみました。
いろいろなご意見がありますので、ぜひ覗いてみてください。
*たけくらべ:ペイオフ全面解禁は目前
ただし、投資にあたっても「ペイオフ解禁」とは基本的に切り離して考えるべきでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/takekurabe/e/627ad9ec57d08848dd06733f84868f9a
*プテートル:ペイオフ解禁
すったもんだし先送りしてきたこれまでの経緯から考えると意外と平穏なようだ。
http://poopy.at.webry.info/200503/article_13.html
*FPニュースTOPICS:ペイオフ前に
日常的に使うお金用・貯蓄投資用等、銀行を使い分けるのが正しいように思えます。
http://fp-news.ameblo.jp/entry-f5c42ef7f0f444746d9439449df1ae91.html
*元日銀マンがウラ読みする日経新聞:3月19日号 地銀「広域統合」加速へ
あとはあのメガバンクさえ片付ければ、金融再編は終了である。最後の最後まで目が離せない。
http://motoyoshi.cocolog-nifty.com/uranikkei/2005/03/post_1.html
*研究する日々:投資リテラシー教育
預金や現金のみで資産を持つことの怖さについて,あり得ないとも言い切れない噂が広まっています。預金封鎖です。
http://blog.goo.ne.jp/ted21century/e/0837c5251ff552a8d2a6c3f2b2dff868
*会社を成長・永続させる経営研究塾:ペイオフと新金融商品の登場!
新金融商品に「リスクをとり、自己責任」で資産の分散を図る個人が増えてくるであろう。
http://blog.melma.com/00120950/20050322212726
*パソコン大好き: お金がない人にも関係があります
ネットバンキングは、確かに便利です。しかし、それだけに頼ると、後々困るかもしれないというお話でした。
http://pcdaisuki.seesaa.net/article/2546733.html
*ぶろぐ戦記 あなたオススメのペイオフ対策は?
最近、私が興味を持ってるのが インド株 だったりします。
http://menasor77.blog6.fc2.com/blog-entry-7.html
*たけくらべ:ペイオフ解禁の受け皿となりうる商品は何か
金融商品を購入する場合、「安全性・流動性・収益性」という3つの単語を意識しておいて損ありません。
http://blog.goo.ne.jp/takekurabe/e/7c1805ea7e8035371b4de242b5ace490
*FP KYO−Gのコラム:ペイオフ全面解禁-カンタンな説明をしてみました
今後の傾向として、「消費者の知識」が求められてきています。早いうちに学ぶほうが良いでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/kyo_g/e/43e83e12ec11cd9bd766d3cc91778931
*およそ投資といえるものであれば・・・ ペイオフ
つーか適当な投資をしてそれをペイオフのせいにさせないように気をつけないといけないね。
http://tatetatenaname.blog1.fc2.com/blog-entry-96.html
*探偵時評 特報探偵社:借名口座
上記記事の通り、業務が膨大な為、作業進行が遅れているのが現状のようだ。
http://www.919049.com/column/payoff.html
預金が危ないからって即、投資ってわけにはいきませんよね。
以上、意見交換をお待ちしています。
カテゴリー:037社会問題(旧-1) | 投稿者 qi0_0p : 2005年03月23日 10:05
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/104
このリストは、次のエントリーを参照しています: ペイオフ解禁:
» ペイオフ from @キャッシング
ペイオフ解禁となると銀行がつぶれた場合保証される金額が1000万円になる。というか今までは銀行がつぶれても保証してくれるシステムになっていたとは。知らなかった。... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年03月27日 15:12
■コメント
金融資産が1000万円もありません(程遠い!)のでペイオフ解禁など関係ありません。
投稿者 小手指十兵衛 : 2005年04月02日 09:34