new2service400x81.gif
 

山菜

「山菜」に関連するブログ記事から内容の濃いものを選んでみました。いろいろな情報がありますので、ぜひ覗いてみてください。

=2005年4月23日収集分=

*オ〜の専業主婦日記:いろいろあったよ
姑は 庭のどこからか  三つ葉やら たらの芽を とってくる 恐るべし我が家の庭
http://2.suk2.tok2.com/user/del405/?mod=day&y=2005&m=04&d=20&a=0

*ジョルジュの窓:里帰り 2005.4
山菜や山野草にウキウキできる体力と気力と 友人とが 母と共にありますように。
http://blog.goo.ne.jp/kichijoji-se/e/5c6c777cb416e996da8c1e09a974eca7

*元気宿でみんな元気になろう:道草を食う
野山に出かけて、山菜や野草を摘んで天ぷらやおひたしにして味わうのも風流かもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/genki16_2005/e/de4f4ebcdd11e0d249a86f7458d2a82b

*北軽井沢ブルーベリーYGH & P.ティンカーベル宿主日記: 白糸の滝
信濃路自然遊歩道付近では山菜狩りも楽しめ、夏は清涼感がたっぷり。もちろん秋の紅葉は美しいですよ。
http://kaze3.seesaa.net/article/3059897.html

*まりも温泉:ミズ
これは『 ミズ 』 と呼ばれる山菜(?)のおしんこです。道の駅碇ヶ関のお土産屋さんで、
http://www.doblog.com/weblog/myblog/43568/1271348#1271348

*みかんのさっぽろ暮らし:自転車始動
スーパーで行者にんにくを買ってきました。春先,北海道に最初に登場する山菜だそうです。
http://mikanbare.exblog.jp/258792

*Daysの日記:山菜!
今夜の夕食の献立は【こごみ】と【たらの芽】の天ぷらに決定! 春の恵みを「頂きま〜〜す!」^^
http://d.hatena.ne.jp/Days/20050420/1113985723

*きなこのきまぐれ日記:フキノトウ、比べてみれば・・・
北海道では今が旬のフキノトウ。このフキノトウに雌雄があるって、知ってた?
http://blog.goo.ne.jp/kinako-abekawa/e/0a5ed541904d816e7439a9a1b8f31b32

*智子の北軽井沢日記:北軽井沢大学2
すかんぽって知ってますか? 別名イタドリと呼ばれる山菜です。
http://blog.livedoor.jp/kaze3cc/archives/19513683.html

*たんブログ:春を散策
春の野山にはおいしいものも隠されていました。山菜、タケノコ…。必死に探してしまいます。
http://d.hatena.ne.jp/tanblog/20050420/1113999989

*野菜もぐもぐ日記:浜防風
(はまぼうふう)料亭などにおろしている高級食材。天ぷらや、刺身のツマによい、ということ。
http://blog.goo.ne.jp/pukuchibipumogu/e/6f6c6b4398ad502a410ed0d2b4f947e9

*里川の魚と水棲昆虫を飼育する:山菜 こごみ
コゴミはシダの一種で群生しているので、一カ所見つければかなりの収穫がのぞめる。
http://blog.goo.ne.jp/popoaijp/e/0b1cfcfd181c7ede2a5b0b85cd6c0526

*能登カフェ企画:こしあぶら
能登カフェの敷地内にもふきのとうから始まり、つくし、わらび、たらの芽などの山菜が豊富です。
http://blog.goo.ne.jp/slowlifestyle/e/8de74d98fbe98a1b1e09e9f3676edbce

*ゆざわウォッチ Yuzawa Watch:雑記事としては
トリカブトは、シドケ・ミツバに似てるそうで、ベテランでさえ間違って食って危うい目にあってるそうです、
http://blog.goo.ne.jp/__x/e/992520aac78ed360d497cc2305c8d943

以上、意見交換をお待ちしています。

カテゴリー:110年中行事/歳時記 | 投稿者 qi0_0p : 2005年04月23日 21:00

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/349

このリストは、次のエントリーを参照しています: 山菜:

» 積丹の「春の山菜」 from なまら旨い!北海道。
自然が一杯の積丹は海の幸と共に山の幸(山菜)も豊富である。今の時期、岬の市場では地物の新鮮な山菜が並ぶ。 ●こごみ(写真1)はアクの少ない山菜で軽く湯がいて胡麻和えなどに最適。天婦羅でも美味しい。【16-荻野@野塚町さん】 ●行者ニンニク(写真2)はその... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月25日 17:25

» 得することが多い山菜の季節 from DIVE ANDYのアウトドア日記
山の幸利用百科―山菜・薬草・木の芽・木の実 115種の特徴・効用・加工・保存・食べ方山菜ハンドブック―山菜取りに携帯便利なコンパクト事典 食べられる山菜・野草1... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月07日 21:58

■コメント

tbありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿者 ブルーベリー : 2005年07月24日 03:50

コメントしてください




保存しますか?