特定外来生物被害防止法
「特定外来生物被害防止法」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2005年5月31日収集分=
*仙川日記:外来生物法と生物テロ
釣り人として、税金を払っている国民として、素朴な疑問を三つ紹介します。
http://blog.furainozasshi.com/?eid=215690
*みっぴぃ らいふ:特定外来生物法
さっきニュースで見て、真っ先にフェレットは?うちにいるこは?って心配になりました
http://blog.goo.ne.jp/mippy_life/e/8f4f699dcddc78f4f0877c990104b3cb
*左利き流:特定外来魚被害防止法:その4
山梨県ではすでに、バスを漁業権に認めた4湖を除く総ての湖沼でバスの駆逐を始めている。
http://leftyharu.exblog.jp/725896
*Watching:ミツバチに吸血ダニ被害、全米の半数が死滅に直面
外来生物による被害は、人も物も行き交う今の社会ではある程度避けられない問題。
http://blog.goo.ne.jp/turn_turn_turn/e/01457bcf4901fd9d09381113c273744c
*減色図鑑:魚類で日本に定着している外来生物のリスト
わかりやすいようにGOOGLEイメージ検索の結果付き、想定される移入目的を付けています。
http://blog.newtokyo.net/archives/2005/05/post_97.html
*我がまま・気まま・徒然に!: どうなる?ブラックバス
漁業権の設定されている4湖以外では、トーナメントが出来なくなるということなのか?
http://z31.blog.ocn.ne.jp/gen/2005/05/post_952d.html
*うねうねフェレ日記:外来生物法施行
何を説いても無駄なのかもしれないけど、飼い主として最後まで責任持ってほしいよなぁ。
http://blog.livedoor.jp/pokomaru0306/archives/23679983.html
*月風演義-望-: 特定外来生物被害防止法
釣ったブラックバスを持って帰って水槽で飼うと犯罪者になってしまうわけです。
http://www2.lunaluna.cc/blog/archives/2005/05/post_110.html
*ニャンともしあわせ行政書士日記:外来生物法が明日から施行されます
特定外来種に関する手続の代行も行っておりますので、不明な点がありましたらご相談下さい。
http://blog.livedoor.jp/akiyoshiwatanabe/archives/23699754.html
*いたちたち日記:「特定外来生物被害防止法」について私見
生殖能力のあるフェレットが多く野に放たれれば、繁殖する可能性は十分あるのではないかと
http://blog.goo.ne.jp/kuwa_ita2/e/aed785cf92d1827587c3440398412021
*山梨のイカ釣り師の釣り日記:特定外来生物被害防止法いよいよ本日施行
心無い人達によって「ゲリラ放流」と言われあちこちに拡散して行ったのが今までの現状
http://blog.goo.ne.jp/atiati_7/e/f6e8ff3c3448267e42db34875ac6261e
*にょろにょろおひさまライフ:フェレットと特定外来生物被害防止法について
業者がまとまった頭数を同時期に同場所で放した事が現在の帰化の原因の一つだそうで。
http://nnlife.exblog.jp/2848815
*コン、コン。所長さんいらっしゃいます? :「特定外来生物被害防止法」が1日、施行
取って代わられるのは、人間がそれを持ち込んだからとはいえ、自然の摂理なのかもしれない。
http://blog.fashionbuil.com/?eid=192444
*熱海荘日記:ペットのアライグマやカミツキガメも規制の対象だよん♪
お金を掛けなくてどーする!?予算の少ない省だけど、必要なら職員の汗水を動員せよ!(笑)
http://blog.goo.ne.jp/raysangel/e/26639a8dd6077dee8665491572b59c83
*速報!!各地から地域まで:ようやく規制の網がかかったか。長かった・・・
ブラックバス釣りなんてもってのほか。そのような釣り人は二度と河川に来ないで下さい。
http://d.hatena.ne.jp/polestar7/20050601/1117584607
*ホットスポット ブログ:バス万歳!
受け入れましょう。裏に見え隠れする、利権や政治活動が許せない!と、ぼやいても始まらない!
http://blog.livedoor.jp/hotspot_blog/archives/23789291.html
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。
カテゴリー:032政治/行政(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年06月01日 15:58
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/723
このリストは、次のエントリーを参照しています: 特定外来生物被害防止法:
» 特定外来種関連でブログサーチまで来てしまいました。 from 速報!!各地から地域まで
Blog-Headline >> 特定外来生物被害防止法 「特定外来生物被害防止法」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年06月01日 16:17
» ウソツキバス from 無理⇔無謀
城を攻めるには外堀から。
ってことで。
最近は夜な夜な環境省のHPを開いてるトッコ虫です。
特定外来種に対する疑問点が多いってのと、色々調べると面白いから。
... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年06月08日 17:49
■コメント
ブログで拾って頂き有難うございます。
只今、当方のコメントに文書足らずな点を指摘して頂いたところです。
皆さんのご意見で完成する、っっって大袈裟ですが、
ご意見はお待ちしております。
まずはTB感謝です。
投稿者 polestar7 : 2005年06月01日 16:16
トラックバック有難うございます。
個体識別措置をどうするのかがまだはっきりと分かりませんね。
マイクロチップを埋め込める獣医師も少ないですし。
投稿者 渡辺彰佳 : 2005年06月01日 22:20
トラックバック貼らせて頂きました。
環境省の資料を見る限り、駆除の方法、経済的な問題等々、かなりの問題が棚上げのままのようです。
リンクの中にフェレット関係のリンクが二件ほどあったので、気になったのですが、「要注意外来生物」の一覧にフェレットが入ってますね。第二次選定の基準になりそうなので、興味のあるところです。
投稿者 トッコ虫 : 2005年06月08日 18:31