中国元切り上げの影響は?
「中国元切り上げの影響は?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2005年7月23日収集分=
*学生投資家の資産運用日記:元切り上げ
手元にも僅かばかりの中国元があるので、価値が上がったので、ちょっぴりうれしい。
http://hanroku.at.webry.info/200507/article_21.html
*素人相場師の銘柄情報:マツダ
ポジション調整がしばらく続くかもしれないが、連結PER12倍であり、依然割安である。
http://finance.jugem.jp/?eid=13
*中国大連からニーハオ!: Air Mail
人民元の切り上げが昨日、決定され、今朝、慌てて換金しました。中国元。高騰するでしょうか
http://grancreer.cocolog-nifty.com/harmony/2005/07/airmail_a0f4.html
*足立 真一のTriton Blog:中国元の切り上げの反応か?実は・・・
痛感したのは、依然として世界の株価の動向を握っているのはNY株であるということだ。
http://adachi.blogzine.jp/tritonblog/2005/07/index.html#a0001944334
*資産運用記録:中国元切り上げ
娯楽モードで、金融の事なんか頭から離れていたのに、中国元がいきなり動いたぁぁぁぁ〜〜
http://blog.goo.ne.jp/115mo30/e/9aa69f4d1238efc8721d1327376f0842
*Hamamoto Coffee:中国の元
仕事の手を止める会話だけは、止めていただきたい。逃げられないんですよね。
http://blog.goo.ne.jp/hamamoto-coffee/e/2e96a550314ec12e48ee1715a178c88b
*バーニー大塚のブログ:約定なし。
中国元の問題で、今日の日経、かなり下げたので、売り注文はすべて成立しませんでした。
http://blog.goo.ne.jp/ba-ni-ootuka/e/fd55b26fdd99cb8b1c545064c27f66be
*快楽園:中国元の切上げによる日本の影響
確実性の無い未来をどうこう言うのもあれなんで、実際数値として見れる指標を見ようと思う。
http://d.hatena.ne.jp/okuwasan/20050722/1122041121
*凡才なかぢの馬耳総論:中国元切り上げ→???→???→4000円失う
どんな理屈かさっぱりわかりませんが、ドルが急落。(円が高騰。)はぁぁぁ、中国恐るべし
http://blog.livedoor.jp/naka_taka/archives/28697409.html
*兼業サラリーマンの株で目指せ3億円: インターアクションから・・・
中国元の切り上げで急な円高となったので今日まで様子見にしたら売り損ねるところだった。
http://steak1-8510.cocolog-nifty.com/blogkabu3okuen/2005/07/post_ff17.html
*:メディアの海:中国元切り上げの行く手
一方で、急激な元の切り上げは世界経済に対する影響はとてつもなく多いのも事実なのだ。
http://blog.so-net.ne.jp/you-web/2005-07-22
*真面目なビジネスマンの喜怒哀楽の日々: 中国元の切り上げは
この出来事は中国にとって経済成長の始りでもある。今のうちに中国株を買っておくかな
http://businesskidoairaku.seesaa.net/article/5286718.html
*週末が待ち遠しい: 元の切り上げ
北京か上海にマンションを買っておいて、中国政府が切り上げとかのアクションを起こしたら
http://guzzi-crazy.cocolog-nifty.com/sunday/2005/07/post_2.html
*サンマリノルネサンス: 中国元
少しうれしい気分になってしまった.自分はどうしても中国に敵対意識があるらしい.
http://kodairahaohakanomati.seesaa.net/article/5287140.html
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。
カテゴリー:013中国 | 投稿者 xbheadjp : 2005年07月23日 12:31
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/2518
このリストは、次のエントリーを参照しています: 中国元切り上げの影響は?:
» 人民元切り上げの範囲は、狙いは? from hinschreiben von der Kiefer
まぁ既に2%切り上げられている訳ですが、
今後はどうなるんでしょうねぇ。
取り敢えず「米国の言いなりにはならないよ」ってのがこの発言の趣旨でしょうか。
ど... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年07月30日 15:04