アメリカ産の牛肉輸入を再開、牛丼は?狂牛病はどうなる?
「アメリカ産の牛肉輸入を再開、牛丼は?狂牛病はどうなる?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2005年12月11日収集分=
*Tak's 雑記帳:ついにアメリカ産(+カナダ産)牛肉輸入解禁へ
アメリカの畜産業者にとっては大変嬉しいクリスマスプレゼントとなりそうである。
http://blog.goo.ne.jp/tfactory/e/091f00a1a29495a12e2913a3d93b0265
*青二才の成長日記 誰がために、肉は来る。
石橋を叩くために組織された人たちは、石橋を叩く劇を演じるだけに終わったようで
http://syougunieyasuto.blog10.fc2.com/blog-entry-444.html
*晴れ女☆彡:牛肉輸入再開へ
加工品が入り込んで生肉は減った。あまり違和感なく、不自由もなくすごせたのだけど。
http://blog.goo.ne.jp/yongon/e/690f00376d004835a788e86891576229
*Kochan's BLOG:アメリカ産牛肉輸入解禁との事... 食べたくないけど...
外食産業や流通業、加工品産業では、原料牛肉の産地、およびBSE検査実施の有無の表示を義務付けてください。
http://blog.livedoor.jp/greatkochan/archives/50239456.html
*One And Only: 米国産牛肉輸入再開に牛丼業界は・・・・・
っていうか、ほんとに大丈夫なの?と多少の疑問を持ってる人が多いと思う
http://knty.seesaa.net/article/10461447.html
*東上り:五十日
消費者から見たら選択肢が増えることはよいことである。吉野家の牛丼が再開されたら、うれしい。
http://blog.livedoor.jp/m-51_59622/archives/50278131.html
*黄昏マダム:米国産牛肉輸入、断固反対!
米国産牛肉を買うのをやめましょう。外食の時は、国産牛肉の表示がない限り、食べるのをやめましょう。
http://kamekk.jugem.cc/?eid=89
*?歳で独身で:米国産牛肉輸入再開
不安を持つ人がアメリカ産と知らずに食べることのないように、わかりやすい大きな表示をするべきであろう。
http://blog.goo.ne.jp/guitarbossa/e/752996bc9a161fee8c2769da2d0bc058
*お試し期間:年末ジャンボの1等よりも当たらない?
全損害は少ないよ。1人、2億円くれてやっても、100人が発症したって、たったの200億円だ。
http://holly80.exblog.jp/3887735
*moonweblog: アメリカ牛肉輸入再開の疑問
万一、BSEに汚染された牛肉を食べて発症したら誰が保障してくれるのでしょうか
http://kanisisitou.cocolog-nifty.com/moonweblog/2005/12/post_94b7.html
*Garbagenews.com:アメリカ産牛肉輸入再開、牛丼業界は対応多様
高度な検査体制でアメリカ産牛肉を検査し、その上で輸入してもらうのが一番だと思うのだが。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/12/post_238.html
*ニュースブログ:米牛肉の輸入再開の安全面は保障されるのか!
「吉野家」は意外な政治力を持っているのか?それとも自民党に多額の政治献金でもしているのか?
http://blog.goo.ne.jp/11874_1959/e/07a43abd6b86cdf7a836319ea0101d9e
*そして海の外日記:牛肉輸入再開
つまり外国品種でも産まれて間もない時に日本に来ればそれは「国産牛」という扱いに。
http://blog.livedoor.jp/ikkinomi/archives/50280184.html
*オンナの目線 アメリカ牛肉輸入再開だって
日本政府って、国民の安全よりも首相の言う「日本の国益」ってやつがよっぽど大事らしいですね。
http://usappu.blog15.fc2.com/blog-entry-6.html
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。
カテゴリー:003狂牛病問題 | 投稿者 xbheadjp : 2005年12月11日 17:22
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/6765
このリストは、次のエントリーを参照しています: アメリカ産の牛肉輸入を再開、牛丼は?狂牛病はどうなる?:
» 米国産牛肉輸入再開に牛丼業界は・・・・・ from One And Only
12月8日、内閣府の食品安全委員会は、米国産牛肉の輸入再開を事実上容認する事になり、早ければ12日に輸入再開が正式決定されるようです。 尚、米国産牛肉の輸入再... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月11日 19:33
» もーいいや!って、さー from ●マーケティング室よりトップマネージを目指すBlog●
この問題のそもそもが何だったのか
良くわからなくなってしまいましたね
BSEが出たから一時的に輸入中止だったのか?
アメリカ産牛肉は危険だから輸入中止... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月11日 19:36
» 牛肉輸入再開 from そして海の外日記
お待たせしました、焼肉好きのみなさま。
ついに、牛肉の輸入が再開されるそうだ。
12日から、アメリカ・カナダ産の牛肉が輸入される。
2年間... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 00:59
» 幻の大田原牛 from Fuyuu Japan
格付:★★★
大田原牛のステーキ¥157,500 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 12:54
» 米産牛肉、輸入再開を正式決定 from zaraの当方見聞録
米産牛肉、輸入再開を正式決定…年内にも店頭に
政府は12日、牛海綿状脳症(BSE)の発生で2003年12月から禁止していた米国・カナダ産牛肉の輸入の再開... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 14:33
» 年末ジャンボの1等よりも当たらない? from お試し期間
<BSE問題>2年ぶり牛肉輸入再開へ リスク小さい答申
まぁ、ごきげんな責任逃れの答申を出したもんだ。
できもしない「ちゃんと守られたら」って前提で、ど... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 15:41
» 年末ジャンボの1等よりも当たらない? from お試し期間
<BSE問題>2年ぶり牛肉輸入再開へ リスク小さい答申
まぁ、ごきげんな責任逃れの答申を出したもんだ。
できもしない「ちゃんと守られたら」って前提で、ど... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 16:51
» 吉野家の牛丼復活を願う from Shinri-Xの毎日楽しく頑張っていこう!
吉野家牛丼ファンの一人です。
ライブドアニュースの内容
、とても興味深く読みました。
飽食の世の中で牛丼にこだわる意味など一つも見つかりませんが... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 17:02
» アメリカ産牛肉・12日にも輸入解禁 from OPINION 〜NEWSに意見〜
輸入解禁12日にも決定 米国産牛肉、2年ぶり、政府 (共同通信) - goo ニュース
内閣府食品安全委員会は6日、牛海綿状脳症(BSE)の発生で停止... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 18:56
» 吉野家の牛丼が早く食べたいー! from やっばり言いたい中年のひとこと日記
吉野家、「牛丼」復活は年明け 【ライブドア・ニュース 12月09日】
政府の食品安全委員会(寺田雅昭委員長)の北米産牛肉輸入再開を容認する答申を受けて、農林... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月12日 19:35
» 誰が騙して誰が騙されるのか from サイクルロード 〜千里の自転車道も一ブログから〜
今日は寒かったですが、朝早めに出て、少し遠出して来ました。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月13日 13:18
» 私は、「吉野家」ではなく、「すき家」に行きます! from 「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
「使いたいが使えない」 牛丼のすき家が見解発表
米国、カナダ産牛肉の輸入が2年ぶりに再開されることになった。内閣府の食品安全委員会の答申を受け、農林水産省など... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月13日 20:55
» 外務省にはBSE存在せず from 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン
よく分からん米国産牛肉解禁を書いた後、念のために外務省の海外安全ホームページでBSEを検索したら、不思議なことに一つもヒットしなかった。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月14日 20:06
» 輸入牛肉再開を耐震偽装に重ねてみる from 政治家・兄やんの一言モノ申すブログ
もう輸入再開されたのだが、基本的に兄やんが反対しているのは、現在の条件が安全に不安がある、ということだけではなく、その検査機関が機能するのか、全く信用ができない... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月24日 12:51
» アメリカ産牛肉の輸入再開 from Field Isle
米国産牛肉の輸入再開に関する記事をちらほら見かけるので、遅ればせながら、ちょっと書いてみることにします。 元ネタは、AERA No.66(05.12.26)のP... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月26日 21:32
» 【発狂する】プリオンてなあに?【タンパク質】 from Lawとバット
[しばらく前の投稿なのですが、アメリカ産牛肉の輸入が再開されるにあたり、もう一度みんなで確認しておいたほうがよいと思って再投稿します。といっても「有機化学美術館... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年12月30日 19:37
» 中川農水相 出番ですよ from つらつらブログってみます
政治経済社会ニュース独自の評論 毎日配信 登録無料!! オリーブニュース
米国の牛肉問題 やっぱりということが起きてしまいましたね。再開前にだめ... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年01月23日 10:48
» 民主党がアメリカの牛の処理場を視察して、帰国後政府を追及するだって from つらつらブログってみます
政治経済社会ニュース独自の評論 毎日配信 登録無料!! オリーブニュース
いまごろ、民主党も何いってんだか。ですね。
そんなこと前からわかっていたで... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年02月01日 19:13
■コメント
トラックバックの処理がおかしくて、重複させてしまいました。申し訳ありません。
日本の国会議員はアメリカでの肉牛処理の査察を年が開けてからするという泥縄よりも酷い状況で輸入を承認したそうです。
投稿者 8823_nazo : 2005年12月12日 16:58