new2service400x81.gif
 

ネットで選挙運動、解禁へ(自民チーム/民主党も積極的)

「ネットで選挙運動、解禁へ(自民チーム/民主党も積極的)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2005年12月16日収集分=

*とむ丸の夢:自民党が検討する、ネットでの選挙運動
自分たちが損するようなことはしない方々ですから、今度は何をたくらんでいるのかしら、と
http://blog.goo.ne.jp/tomkarin119/e/7b5b74800e3c8aca05adb6aa679ded63

*鮫山ネギのブログ3: ☆ネットでの選挙運動、自民が解禁を検討
時代の流れなのだろうが、予想するのが難しい問題も出てくるのでしょう。
http://fishmountain.accela.jp/mt/archives/2005/12/post_358.html

*法治国家つまみぐい: それでもダメなのか? ネット選挙運動
ネット上の選挙運動が認められないまま行われた先の衆院選は無効であると訴えた裁判の判決が、
http://miso.txt-nifty.com/tsumami/2005/12/post_b57f.html

*メモのようですよ? - ネット選挙運動解禁へ自民、公選法改正目指す
選挙暴走族がネットで暴れ出す日も近いんだろうなあ。(;´Д`)やだなあ。
http://d.hatena.ne.jp/Poorman/20051215/p8

*語学教師の徒然日記:ブログの保守的傾向
これがどのような結果をもたらすのか興味深い。リベラルな意見を持つ人も多数存在する。
http://blog.goo.ne.jp/4809akio/e/8b9c3271661e0a9b288b3b7cf4c52b0b

*フリーエンジニアの戯言ページ | ネットで選挙運動、解禁へ
やっとって感じですね。後は早くネット投票を実現してほしい。システム的には個人認証が問題ですね。
http://teketentekete.jugem.jp/?eid=105

*大東亞外接日誌〜退院〜:ネットで選挙運動、解禁へ…自民チーム方針
過去に音声だけのホームページを公開するなら合法だとしてそれを実行した人がいたが
http://d.hatena.ne.jp/sub21/20051215#1134661289

*町人思案橋:インターネット時代の選挙運動はどうなる?
インターネット経由でケリー候補の手元に集まった浄財は、いくらだったのでしょうか?
http://blog.q-q.jp/200512/article_84.html

*北海道に住む国家公務員日記:電子メールは駄目っぽい
第一弾であるから、電子メールはひとまず様子見でいいんじゃないかなと、個人的には思う。
http://hkkkd.exblog.jp/2204868

*出たとこ勝@負ログ: 「劇場型」が意外に功を奏する場合
ブログなどのメディアを通して、政治家が広く自分の考えや活動を報告する事が必要だと思います。
http://go1by1.com/jan/archives/2005/12/post_298.html

*Kento De Goo Punch:インターネットを使った選挙運動について
俺も県議団や議員サイトを手掛け管理もしてるので、以下、気になる項目を書き出してみた。
http://blog.goo.ne.jp/kento_de_goo_punch/e/8b06fac7ec02a5b7fe83af22e6c3718e

*村岡敏英 秋田 Thanks Diary(3区'Sダイアリー):ネットで選挙運動解禁へ
活動報告や地域の情報発信、また政治に対する考えをドンドン流していきたいとおもっております。
http://blog.goo.ne.jp/toshihide_muraoka/e/95fc004afacf94fd4f196f916dcb8315

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:032政治/行政(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年12月16日 17:31

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/6933

■コメント

コメントしてください




保存しますか?