new2service400x81.gif
 

氷点週刊(週刊誌)停刊/復刊。中国のメディア規制は?

「氷点週刊(週刊誌)停刊/復刊。中国のメディア規制は?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年3月1日収集分=

*電脳空間「高天原」:情報監視国支那
前述の週刊誌の処分を受けて、支那の学者や知識人もついにキレてしまい、次々と抗議表明を始めています。
http://blog.goo.ne.jp/king_of_t-rex/e/2b291da67cd5bfbb7de8c0e8918b7c02

*やじざむらい的日々雑感:中国に芽生えた言論の自由の芽を摘むな
社会的な地位はもちろん、命がかかるかもしれないのにも関わらず、行動を起こした方々は勇気がありますね。
http://yajizamurai.blog24.fc2.com/blog-entry-287.html

*しいの日記:中国週刊誌の停刊問題
監視が厳しいとされるネット上で、ここまで抵抗が可能なのかと思うと、私はなんだかほっとしました。
http://mithuki4.blog11.fc2.com/blog-entry-577.html

*イプサム:中国現政権の崩壊の予兆
インターネットを規制するなんて、もう無理だろう。当局が気づいていないと言うのが傑作ですね
http://ipusamu.at.webry.info/200602/article_37.html

*ブロ愚 〜おろか日記 blog style〜:人の口に戸は立てられない
国内のネットを規制しただけで規制になるわけがないのは、今時当たり前の話だと思うんですがね。
http://radcliffe.at.webry.info/200602/article_59.html

*海辺のおやじ:中国のメディア規制
メディアを共産党が支配している現実では、中国人民が一番かわいそうですね。逆に開放すると共産党の崩壊に繋がるでしょうね。
http://blog.livedoor.jp/okmt1311/archives/50391899.html

*新聞批評:中国ネット規制も規制ならず
世界に広がる華人ネットワークは情報の埒外、中国国内と世界が通じ合って、当局はどうやって規制を図ろうとするのだろう。
http://ameblo.jp/newspapers/entry-10009383795.html

*やわしの司(農と都):シナ大陸の構造
普通は国家が発禁処分にすることはあっても、一つの政党が発禁できる法体系が実におもしろい。党の下部組織が国家なんです。
http://blog.goo.ne.jp/yawashi/e/be760d4e25493449368314008adf2088

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:013中国 | 投稿者 xbheadjp : 2006年03月01日 16:32

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/9282

このリストは、次のエントリーを参照しています: 氷点週刊(週刊誌)停刊/復刊。中国のメディア規制は?:

» 中国ネット規制も規制ならず from 新聞批評
中国の週刊紙「氷点週刊」が停刊された。 といっても一般の週刊紙でなく、共産党の週刊紙であり、停刊されること自体さほど問題がないように思える。 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月01日 19:05

» 続続中国現政権の崩壊の予兆 from イプサム
永田も前原も武部も偽物メールもあきちゃたよ〓 どうせ彼らは、日本の将来の政治には関係ないのだからね。 読売より以下引用 「反独裁の戦線を」人民日報元社長、... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月01日 21:57

» 中国週刊誌の停刊問題 from しいの日記
朝日のニュースサイトで今頃知ったのですが。 →中国の歴史教科書について中国の週刊紙「氷点週刊」が「正しい歴史を教えていない」と批判したことで発行停止処分となっ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月02日 15:44

■コメント

コメントしてください




保存しますか?