new2service400x81.gif
 

東シナ海ガス田問題の日中協議“共同開発”は難航か

「東シナ海ガス田問題の日中協議“共同開発”は難航か」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年3月7日収集分=

*厨禍Watch:「春暁」ガス田、試運転入り=月内にも生産開始−中国系香港紙
オレのものはオレのもの、オマエのものもオレのもの。こういう強欲な隣人がすぐ隣にいることを、忘れてはならない。
http://ameblo.jp/china-watch/entry-10009672944.html

**自由の翼*ITUKYUU:「日中ガス田協議は棚上げすべし。」について
算出量の特定割合を日本側に引き渡すとする交渉に切り替え、共同開発案は引くべきだ。
http://itukyuu-wb.at.webry.info/200603/article_7.html

*或るScientistの徒然なるつぶやき:えーっ、試掘しないの!? 東シナ海のガス田
中国が試掘どころかすでに開発しているのに、いまごろ粘り強く交渉とは、理論的ではない。ふざけてるのか?
http://blog.goo.ne.jp/t7o7k/e/ed57dda8aafcf01c2284367d030e2c63

*社会派DS:ガス田ですが
二階氏のような人が交渉のテーブルにつくことで、中国側が少しでも「争いを棚上げにする」姿勢を見せてくるか否か、
http://d.hatena.ne.jp/dslender/20060305#p1

*AKIRA発 プライベート編集局:春暁ガス田、中国が共同開発に難色
世界有数の軍隊を、さっぱりと軍隊として認めて、外国勢力の不当な侵害行為には、敢然と対応できる陣容を固めることこそ、
http://sunda-aozora.at.webry.info/200603/article_3.html

*ザ・のじじズム:東シナ海の天然ガス田問題、いったい何が問題なのか?
中国は日本が主張する日中中間線の範囲内で開発を行っており、少なくとも日本側にはそれを止める権利はないと思うが如何か。
http://blog.nojijizm.jp/archives/50482422.html

*金魚のこころ: まだまだ東シナ海ガス田
中国の主張は当然でしょ? 抗議したって、説得力なし。さっさと、わが国も生産施設造るべし。それが圧力になる。
http://kingyonokokoro.seesaa.net/article/14258576.html

*柴橋正直の新たなる挑戦:エネルギー政策での中国脅威論
国家の主権に関わる問題で、軍事的圧力で恫喝されている状況を「冷静に」と受け流す姿勢は、私には理解できない。
http://blog.goo.ne.jp/shoujiki-style/e/2aa2796b6c9b8a946aabc95dfc1659e9

*トメ爺日記:最近思う事…
チベット進攻や自国の暴動問題等、昔から軍事力をもちいて解決してきた国であり、話し合いで簡単に譲るような国ではない。
http://blog.goo.ne.jp/03133906/e/4c690a26ec5a5cffc74b039a9072fdb0

*379世代の独り言 男ドアホウBLOG:世界の中心に咲く国。
中国とは中華思想で「世界の中心で咲く国」と言う意味である。中華人民共和国の意ではない。
http://blog.goo.ne.jp/y34ma/e/e7adb5969a04a95ddcb245c5a4fcf5b4

*メタモルフォーゼ・ニッポン:東シナ海ガス田:第4回日中局長中協議開催中
何の進展もなく終われば、日本はただ中国に体制を整えるための時間稼ぎを許しただけということですね
http://turbulent.seesaa.net/article/14335150.html

*移日々之事物:どんな提案がされてるのかね
放っておくつもりはなかったとしても中国がどんどん掘ってしまうようでは、対外的には既成事実を作られているようなものですからね。
http://blog.goo.ne.jp/sorasora666/e/6eefa204d14994bb2af8060b6ba8cbd8

*The planet earth:ガス田 日中政府間協議
沖縄まで領海を広げる野望を持っているのは明らか。毅然とした対応をして中国の譲歩を引き出すべきだ。
http://myuuta.blog32.fc2.com/blog-entry-136.html

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:022日中関係 | 投稿者 xbheadjp : 2006年03月07日 08:40

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/9457

このリストは、次のエントリーを参照しています: 東シナ海ガス田問題の日中協議“共同開発”は難航か:

» 中国脅威論の定義 from 東京生活案内熟年雑談情報
中国脅威論の「脅威」には定義あるらしいの。「脅威」は「意図」と「能力」がそろわ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月24日 21:51

■コメント

コメント&関連情報を頂き感謝致します。御意見の中にも私の認識と同じ方が殆どですネ。日本もドンドン掘るべき。共同開発等は別の次元の問題でしょう。要するに中国がイチャモンの付けられない処で此方も勝手にやれば良いのです。交渉は交渉。実力行使は実力行使。交渉決裂なら其れで別段構わない。尤も大事な事は領域を明確にする事です。本日のニュースでは、一番大事な是を棚上げしています。日本の交渉・基本政策はナってません。バカか??。

投稿者 佐藤 一郎 : 2006年03月08日 01:14

コメントしてください




保存しますか?