new2service400x81.gif
 

小学校の英語必修化(中央教育審議会)に教師が尻込み

「小学校の英語必修化(中央教育審議会)に教師が尻込み」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年4月16日収集分=

*HANDWRITTEN FARCE:小学校の英語教育。
担任がほとんどの科目を担当する場合が多い小学校で、英語専門の教師を確保することはかなり厳しいと思います

*ニュースなブログ: 中教審の方針は 英語の必修化
これが吉と出るか凶と出るか。第二のゆとり教育のような結果にならないことを祈ります。
http://news10.sblo.jp/article/564635.html

*大きな声では言えない…日本語教師の告白:英語に対する中央教育審議会の勘違いと小学教師の勘違い
勉強のできない子供がいたら「だったらもっと勉強しろ」と言うように、小学教師にも「だったらもっと勉強しろ」と言いたいです。
http://nihongo.u-biq.org/?eid=110592

*Johnny the Teacher!:絶対反対!小学校での英語必修化なんてクソくらえ!
英語が話せないという事よりも自国の歴史や文化を知らないとうことの方が世界では通用しないような気がする。
http://davelonewolf99.at.webry.info/200604/article_6.html

*What will be will be.: 何度もいうがレベルの低い英語教師をクビにせよ
教師を名乗るなら最低でもTOEIC900点台であってほしいよね。NOVAなんてのもかなり質も悪いし。
http://bropaganda.seesaa.net/article/16610667.html

*教育のヒント:英語必修化反対は日本人のアイデンティティ?
哲学がないまま実行されれば、結局英語でビジネス会議や国際会議でリーダーシップを発揮できる人材を輩出できない。

*技術者から翻訳者へのシルクロード:外人に尻込みする大人が子どもに英語を勉強しろと
諸悪の根源は、先生たちの保守的な気持ちと非常に過密な事務的作業に支配される教師の日常生活ではないかと
http://blog.livedoor.jp/tiger_85_03/archives/50730130.html

*日々徒然: それでも導入?英会話
義務教育のはずなのに、隣のクラスと授業の質が違ったら…これは親としては心配になるはずだよね。
http://k-a-journal.seesaa.net/article/16613129.html

*きょういくブログ:<中教審方針>英語必修化に教師が尻込み 混乱や動揺も?
「とにかく英語学習の時間をとればそれでいい」という短絡的発想に基づいていると考えられます。
http://edugarden.blog50.fc2.com/blog-entry-258.html

*ぼんごれとるて とれでぃありお:小学校での英語必修化の動き。
日常会話レベルを習得させるという意味でしょうから……先生は、その数段上のレベルに達しない限り到底教えられるとは思えません。
http://blog.goo.ne.jp/apple-x/e/0ed47eb1a25205f16f6935883081ab49

*わるぐち:英語は嫌いですが、仕事で英語を使っていますよ
少々発音が下手でも文法がハチャメチャでもとりあえず相手に自分の言いたいことが理解してもらえれば良いじゃないの!
http://shintaniya.at.webry.info/200604/article_13.html

*Nec possum tecum vivere, nec sine te. : 英語の必修化
小学校も、導入するなら英語専任の教師を雇って、英検1級レベルは有る人に教えてもらうような体制にしないと
http://beyond-pluto.cocolog-nifty.com/turedure/2006/04/post_979d.html

*大和魂!:小学校英語必修化 反対!!
分かり易く、かつ質の高い教育を与える必要がある。それが今の小学校教諭にできるのか。できるはずがない。
http://blogs.yahoo.co.jp/samurai81i/31939031.html

*教育について本音で語ろう: 英語より大事なものがあるだろ!!
私は、英語は好きだし、教えろと言われれば喜んで教えたいと思っている。しかし、問題はこういうことではない。
http://hide-tanachan.tea-nifty.com/honne/2006/04/post_99ee.html

*もあぱそ: 現場教師にとっては…
勉強しなおして「日本の将来を担う子供たち」に、きちんとコミュニケーション能力を与えてほしいな… と期待しています。
http://morepaso.seesaa.net/article/16626446.html

*学校教育を考える:小学校英語必修化を危惧する
小学校英語の必修化が結果として小学生の多くの思考力の低下を招くことになりそうな気がしてならない。
http://blog.goo.ne.jp/madographos/e/b842f5f66269994a8b6e775a1169eac1

*高校受験2007:英語の必修化
ネイティブ講師が、小学校を回って授業をしてくれると一番良いですね。(教員の方が一番望んでいると思います。)
http://blog.goo.ne.jp/netchara/e/aab3fe68ec4d53eaa12e7b309c7832c6

*二条河原落書 : 「教育世界一の秘訣は、“教師、教師、教師!”」
フィンランドの教師は、修士号を取得することが義務付けられ、5〜6年かけて現場実習を312時間も行われるという
http://rakusho.exblog.jp/3488299

*JD留学日記 : 戦略の欠如
全ての科目を一人の先生が教える理由が分かりません。英語の教育は英語の先生に任せてしかるべきです。
http://atbcls.exblog.jp/1791368

*早期教育について考えた時にオススメの本&etc: 小学5年生で英語必修化(2)
英語学校や教材営業マン、早期教育系幼稚園等のセールストークにも「小学5年生で英語必修化」は当然使われる
http://soukikyouiku.seesaa.net/article/16632741.html

*デイドリームな日々:小学校の英語必修化
ついでにスペイン語も教えたら?これから伸びる国にはスペイン語圏も多いし、先を見たら絶対損はない。
http://ameblo.jp/marishiten/entry-10011378534.html

*コピーされるほど儲かるシステム!開発日記:英語小学校必修化は、コンテンツ業界にプラス?
小学生向けの英語コンテンツというのが盛んに出てくるだろう(もちろん、実は本当は、それは、大人向けでもあるんだけど)
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/b298ebbbf53e5fcc5258274949a34095

*FASTWAYファストウェイ・ブログ:反対!小学校での英語必修化。
簡単な挨拶や単語を教える程度のことを早く始めたからといって英語の総合的な力が早く付くとは到底思えない。
http://blog.goo.ne.jp/npofastway/e/8bc2c430b2ccb1fd9e887323fae05470

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:037社会問題(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年04月16日 17:58

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/10909

このリストは、次のエントリーを参照しています: 小学校の英語必修化(中央教育審議会)に教師が尻込み:

» 小学校5年生で英語必修化 from 早期教育について考えた時にオススメの本&etc
中央教育審議会の外国語専門部会が先月 「小学校5年生で英語を必修化する」との方針を示した。 2002年から「総合教育」の時間で英語を取り入れてきた 小学校は... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月16日 19:05

» <中教審方針>英語必修化に教師が尻込み 混乱や動揺も?(毎日新聞) from きょういくブログ
 『毎日新聞』2006年4月15日付に『<中教審方針>英語必修化に教師が尻込み 混乱や動揺も?』という記事が掲載されています。  小学校での英語必修化の方... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月16日 19:35

» 日本人の英語下手は学校教育が原因なのか? from アメリカで暮らしているけど英語がうまくならないお父さんのブログ
結論を先に言うと、学校教育だけが原因ではなく、学習者にも原因がある と思う。そして、教育の質だけでなく、その量が圧倒的に不足していることが、英語コンプレックスの... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月19日 14:03

» 日本人の英語下手は学校教育が原因なのか? from アメリカで暮らしているけど英語がうまくならないお父さんのブログ
結論を先に言うと、学校教育だけが原因ではなく、学習者にも原因がある と思う。そして、教育の質だけでなく、その量が圧倒的に不足していることが、英語コンプレックスの... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月19日 14:12

» 「闘論・小学校の英語必修化」 from ABlog
「闘論・小学校の英語必修化」毎日新聞2006年5月15日総合面。お茶の水女子大教... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年05月19日 09:26

■コメント

コメントしてください




保存しますか?