基準地価3大都市圏で上昇(国土交通省)資産デフレは?
「基準地価3大都市圏で上昇(国土交通省)資産デフレは?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年9月19日収集分=
*hakusannjの日記:基準地価・3大都市圏16年ぶり上昇・・・
東京圏の地価が6%上昇したという地点もビル再開発・マンション建設地点といえるが、これが恒常的に続くのだろうか?
http://d.hatena.ne.jp/hakusannj/20060919#p2
*金融系FPの健康的音楽生活:基準地価 3大都市圏16年ぶり上昇
翻って、地方をみると減少幅が減ったとはいえ、まだまだ地価の下落が続いています。
http://blog.livedoor.jp/zakzak06/archives/50048637.html
*雲の上から:基準地価・・・観光地の場合
ニセコはその雪質と景色、そして温泉でオーストラリア人にアピール。確実に集客数を増やしてきているようです。
http://blog.goo.ne.jp/dandy_kaz/e/464f3170078796f841a6996b6faf6932
*ごん太の遠吠え:基準地価上がる
ともあれ、不景気の元凶地価下落が止まりいよいよ日は又昇る、「日の本」日本の復活なり。
http://hiizurukuni.jugem.jp/?eid=13
*RIDE THE WAVE:基準地価、3大都市圏上昇――マネー主導
むしろ収益還元に基づかない地価の歪(ひず)みは東京、大阪の周辺や地方で起きている。
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-379.html
*不思議な株国のアリス 株式忍者隊カブッチャマン:不動産銘柄
3大都市圏を主力とする不動産関連は期待できるか? また、そこにある資産銘柄もか?
http://aliseland.blog48.fc2.com/blog-entry-57.html
*☆★☆天野有貴☆幸せの扉☆★☆:地価上昇・・・ここでも格差ですか?
身近では23区内・・・それも世田谷や新宿や港区に家を購入する方や軽井沢にさらに二つ目の別荘を。
http://blog.goo.ne.jp/amano_yu-ki/e/1e336e840ad88fae3c69b32ede1b0f03
*家を建てよう:基準地価の上昇は福音か
役所の地価発表を聞くたびに、80年代も終わりにさしかかった狂乱バブルのときのことを思い出す。
http://blog.smatch.jp/yamasaki/archive/204
*鎌倉に家を建てる:鎌倉市の基準地価
2基準地価が発表された。鎌倉市では、総じて微減である。周辺の逗子・葉山・藤沢・茅ヶ崎でも同様である。
http://blog.smatch.jp/kamakura/archive/132
*田舎での暮らし・Iターン・家造り:軽井沢は今が買い時??
バブル期の地下の1/4くらいなので割安感があって定年を控えた団塊の世代が老後の住まいにしようと買っているらしいです
http://blog.smatch.jp/inaka/archive/241
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。
カテゴリー:034経済/市況/景気 | 投稿者 xbheadjp : 2006年09月19日 11:22
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/16096