イグゼンプション(自律的労働)労働政策審議会が検討
「イグゼンプション(自律的労働)労働政策審議会が検討」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年11月10日収集分=
*名古屋発ー私の日録“郷蔵21”: イグゼンプション
実質的に際限のない労働を強いることになる。有給休暇さえ取れない状況は、容易に想像できるではないか。
http://tomo-gongura.cocolog-nifty.com/blog/2006/10/post_a5a1.html
*Melancholy+β: ホワイトカラー・イグゼンプション
ホワイトカラー・イグゼンプション導入の暁には、過労死と自殺が一段と増え・気合いの入った少子化が益々進みそうな気がしますが。
http://new-star-06.air-nifty.com/blog/2006/10/post_6102.html
*MIX ネクタぁ 自律的労働時間制度
自律的労働時間制度って結局、定額制サラリーマン仕事させホーダイになるっていう制度ですが。
http://blog.goo.ne.jp/rn777rn/e/465eac29f18e053aa2fac3aa2c96ac7d
*精神病者で何が悪い!:過労死 遺族ら自律的労働時間制度に反対の・・・
私が居た会社でも、泊り込みで月に1度、家に帰る以外は会社に泊まりこんでいる人もたくさんいるものなんですよ。
http://ameblo.jp/ansu-kasukabe/entry-10018875500.html
*会社との戦い?:自律的労働時間制度について
雇われている人間に「自律」などという制度がありうるのかがまず疑問である。まるっきり企業は労務管理を放棄しようとしているのだろうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/koguri20/42802691.html
*ひだまりでひるね:自律的労働時間制度
人手がいつも足りない。(一方で予算も足りない)だから、責任感あふれる、几帳面な人が職場を支え、犠牲になっている。
http://blog.goo.ne.jp/kana_chibi/e/26c95da8ad08317397e777b1a110e57e
*負け犬のプライド:自律的労働時間制 残業代11兆6千億円不払いも
あんまり納得できる要素に乏しい制度ですね、一律にやろうって切り口がだいたい気に入らないんだよ。
http://d.hatena.ne.jp/RORA/20061109/1162985551
*企業と人の幸せを実現する・・・”信頼の社労士”: ホワイトカラー・・・
絶対的に業務量が多い年代層(30代・40代)にとっては、どうなのか? この年代層は、「メンタル」の問題も抱えています。
http://oda-office.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_6102.html
*ぽんぽこたぬきの部屋: ホワイトカラー・イグゼンプション
厚生労働省(国)、日本経団連(会社)、連合(労働組合)が賛成してしまっているからホワイト・イグゼプション制度は導入されちゃうのかなぁ。
http://lovers-concerto.tea-nifty.com/ponpoko/2006/11/post_6102.html
*白夢の徒然なる日記:ホワイトカラー・イグゼンプション
自分たちに都合のいい部分だけ断片的に取り上げてグローバル・スタンダードと声高に叫ぶ羞恥心なき亡国の徒たち。
http://d.hatena.ne.jp/byakumu/20061109#p5
*双恋が来たので閉鎖しますスプラッシュスター:裁量労働制・自律的・・・
成果主義の浸透ってあんた、実態は賃金抑制だとバレバレで失敗なのになんだかなー。
http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20061109#p1
*洋服屋で働く人のクダラナイ日記:ホワイトカラー・イグゼンプション
残業代が無くなると賃金が減る人達も大量に出てくるけど、そこも「各会社で手当て等で調整してね☆」と室伏ばりのブン投げ具合。
http://blog.livedoor.jp/jomashirts/archives/50704938.html
*まつか。の ええかげんなblog 自律的労働時間制度
隠れサービス残業が激増するのは明白だと思うのは、ワタシだけでしょうかねぇ。裁量労働制の時も そうだったしねぇ・・・
http://matsuka.blog5.fc2.com/blog-entry-850.html
*くわも。の「モンハン2」と「その他の妄想」:自律的労働時間制
そんなに労働者を殺したいのかね?有給とって休んでいることにして出勤・・・なんてこと、現実にあるってのに・・・
http://blog.goo.ne.jp/h_kuwamo/e/cac9eb0028e1fcb63963a3392ba174f2
*みやっちBlog:ホワイトカラー・イグゼンプション、来年通常国会に提出か
これまでブルーカラーの給与を如何に下げて収益を確保するかに腐心してきた経営者たちが、次はホワイトカラーの賃金を削る算段
http://blog.goo.ne.jp/miyacchi_z/e/b1d68684715ba3cd0e9352775866e086
*お金ちゃんねる-情報集めて幸せなお金持ち-マネーチャンネル
頑張って残業して稼ぐぞーって人がいなくなるのでは?副業OKの会社が増えそうです。【美しい国】から、どんどん遠くなっていきますねぇ
http://info.e2525.net/2006/11/post_5.html
*Internet Zone::WordPressでBlog生活:厚労省、自律的労働時間制度・・・
労働者が自由に労働時間を決められる職場があるでしょうか? いまでも30代男性の3分の1は週60時間も働かされ、サービス残業はなくなりません。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/11/09200318.php
*ルツボ :: weBLOG:ホワイトカラー・イグゼンプション。2社に所属・・・
週5日として、残業代込で3日で360万円、2日で330万円もらえる職種を2社探すってのはどうでしょうか?
http://ruzbo.com/~main/xoops/html/modules/weblog/details.php?blog_id=26
*人事のブレーン社会保険労務士日記:自律的労働時間制度の議論
年収要件は日本経団連は400万円以上と求めているようであるが、法案化する場合にはもっと高いハードルになるであろう。
http://norifumi.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_f2c5.html
*ネルの日記:自律的労働時間制度?!
よく考えてみると、教員の世界ってこれに近いかも。ただし、最低8時間働かなければならないところは違いますが。
http://nell.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_334b.html
*the longer:自律的労働時間制度
そりゃ、年俸が高けりゃいいけどさ、今の裁量労働制に飽きたらず、さらにでたらめなことしようってんだからあきれちまう。
http://longer.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_6c6f.html
*WanderingProgrammer:ホワイトカラー・イグゼンプション
それならそれで就業時間も決めてはいけないぐらいの勢いでやってもらわないと、ただのサービス残業合法法案じゃないか。。。
http://niwaken.at.webry.info/200611/article_5.html
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。
カテゴリー:046仕事/就職/転職 | 投稿者 xbheadjp : 2006年11月10日 18:37
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/17391