ふるさと納税(菅義偉総務相)創設?個人住民税を故郷へ
「ふるさと納税(菅義偉総務相)創設?個人住民税を故郷へ」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2007年5月5日収集分=
*初心忘るべからず:ふるさと納税
「育ったふるさと」とは一体?子どものころ転勤による転居が多かった方々等はどうなるのだろう?
http://d.hatena.ne.jp/tihoujiti/20070501#p1
*ヤマシログ:ふるさと納税
よく遊びにいくとこととか、応援したい都市とか、もちろん歯止めはいると思いますがある程度の幅で自由度があってもいいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/syamashiro0531/20070501/1178029015
*きよ は こう考える:こいつはやっぱり馬鹿なのかな
もっと現実的の話できないのか。消費税を全て中央に集めて人口で分かればいいことじゃないか。
http://blog.goo.ne.jp/eroero0727/e/a03d11d00ae1acee794a9a71cbed4258
*ストレスを感じて みんな思っていたのですね
過疎化となった田舎のじっちゃん・ばあちゃん人が育ててもらった人も多いはず その田舎に税金を納めるのがいいのでは・・・
http://blog.goo.ne.jp/asuwomite2006/e/9c25feedeeac70ae355413d1d0b51e37
*名古屋発 税理士の独り言:わかっているのか、わかってないのか
むかし、イチローがアメリカに渡る前に年末に神戸からふるさと豊山町に住民票を異動し、その後アメリカに旅立ちました。
http://d.hatena.ne.jp/shozo530/20070502
*亀岡の新しい風:続き
亀岡市独自の奨学金制度ですが、卒業後も亀岡市に住民票を置けば 返済の免除をしていくということを考えてはどうか?という提案でした。
http://chihirominshu.blog85.fc2.com/blog-entry-12.html
*あたまでっかちの独り言:またろくでもないことを
まぁ趣旨としては理解できるが,ただでさえややこしい住民税の仕組みを更にややこしゅうしょういうんかいの。
http://blog.goo.ne.jp/w4ja/e/b9eb8784f46cbd2772f70253fc2a3d7c
*大城勝太の三面記事的生活:ふるさと納税
その研究会を発足させる。という段階の記事なので どうなるかわからない制度ではるものの・・・個人的には大賛成です。
http://takanami.ti-da.net/e1533078.html
*最近の気になる出来事:総務相、「ふるさと納税」創設検討を表明
税制度の簡略化が叫ばれる時代に逆行する提案に写り、徴税コスト面からも違和感がある内容ですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/xxrdt925/46785102.html
*姫路関連のニュースのメモ :「ふるさと納税」創設検討 総務相・・・
あとは財源だけではなくて、テレビのキー局や雑誌、業界団体などを無理やり東京に集めているのもやめるべきですね。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/5964/2621637#2621637
*ある地方公務員のブログ−市役所のWHYな日々−:【ふるさと納税】・・・
国税にほとんど影響しない事からも、財務官僚の抵抗もさほど無いと思われます。 東京を筆頭に大都市で反対するでしょうけど。
http://komuin.sblo.jp/article/3879254.html
*村岡敏英 秋田 Thanks Diary(3区'Sダイアリー):ふるさと納税
ふるさとに貢献できる仕組みをつくると同時に都市部と地方の税収格差見直しを目指すためにも、是非、前向きに検討して欲しい対策です。
http://blog.goo.ne.jp/toshihide_muraoka/e/bf4054bbd541a12d5cef9412621a216e
*ひとりごと備忘録:ふるさと納税 賛成です
例えば両親だけがを田舎に暮らしている家庭のことなどを考えれば、両親への間接的仕送りとも考えられますし
http://ameblo.jp/bibourokujp/entry-10032410225.html
*sora:「ふるさと納税」創設検討(共同通信)
問題は地方総過疎化が問題であり、それを如何に解消するかが示されていない。
http://nrdshinngo.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/niftynewsnifty_2c76.html
*for better life:住民税のふるさと納税
参議院選挙対策の感も否めませんが、このような柔軟なアイデアで地方間格差が少しでも解消されるとよいですね。
http://blog.goo.ne.jp/bekopeko/e/ce1f10cb71aacf1bcfc6e5f8e90fe058
*夕張!ファイト!:夕張私見9
これは夕張にとって久々の朗報ではないか。かつて10数万の人口を誇った夕張は、幾多の人材を輩出し、出身者は郷愁をいだきながらも各界で活躍中である。
http://blog.yubari-fight.com/archives/54096208.html
*老人のたわごと ふるさと納税ってどうするんだ
現状では地方税で滞納が多く発生していることじゃないの、これ以上滞納を増やしてどうするんだろう。
http://blog.goo.ne.jp/akirasan74/e/8ef9d94340c2edd6dbaaace47cfbc6af
*1gの勇気:ふるさと納税
地方から来た人が、東京で子供を産んで、その子供が育ったら。もう、ふるさとは東京で、結局東京にしか税金は落ちないわけだ。
http://blog.goo.ne.jp/heavensp/e/7b9c355abb56ee4274ff93331fd84c07
*久留米市議会議員 江口善明(よしあき)Blog:ふるさと納税
私は、「ふるさと寄付金」制度を提案したい。納税の際、いくらでも構わない。「ふるさと」と感じる自治体に、寄付をすると、いくばくか税の控除が得られる。
http://eguchi.livedoor.biz/archives/50736822.html
*久留米市議会議員 江口善明(よしあき)Blog:地方自治体の人材確保
地方への財源移譲が盛んに主張されている。しかし、地方自治体の人材確保についての議論は、ほとんどなされていない。
http://eguchi.livedoor.biz/archives/50737199.html
最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。
カテゴリー:033地方自治 | 投稿者 xbheadjp : 2007年05月05日 11:10
■トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/21179
このリストは、次のエントリーを参照しています: ふるさと納税(菅義偉総務相)創設?個人住民税を故郷へ:
» ふるさと納税について from けんぽれん
今朝の報道番組でもふるさと納税についての話題があり、調べてみました。意見がわかれました。就職のため、故郷を離れた人からは「育ててもらった土地に恩返しがした... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年05月27日 12:30