newservice400x81.gif

 

ズッキーニ

「ズッキーニ」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。どうぞ、読み比べてみてください。

特選レシピ集バナー



=2007年6月29日収集分=

*まったり生活:ポテトとズッキーニの重ね焼き☆
大皿で、ケーキみたいに切って取り分けて食べました。ハムをかくしてあるので、「うわ~~ハムも入ってる~~!!」と喜んでもらいました^^
http://blogs.yahoo.co.jp/yossy_819/21225942.html

「たくさん作ってみんなでワイワイ言って食べましょ。」

*マーナママの手作りライフ:ズッキーニとトマトのぺペロンチーの風
フライパンに茹で汁1カップとパスタを加え昆布茶を入れる。少し炒めたらさらにトマトを加え、塩・コショウで最後の味付けをして出来上がり!
http://rose1rose2.blog99.fc2.com/blog-entry-2.html

「トマトとズッキーニの色合いがとってもきれい。」

*食べて飲んでしあわせ日記:簡単!ズッキーニのチーズ焼き
硬すぎず軟らかすぎず、かぼちゃとナスの中間くらいの食感のズッキーニ。簡単な割りに、食べ応えのある一品です。
http://plaza.rakuten.co.jp/reikonei3/diary/200706180000

「お料理の残りでおやつ代わりに作ってみてはいかが?」

*わほ・・な時間:ズッキーニの味噌マヨ焼き
ちょっとしたおつまみにもなる簡単ズッキーニ料理♪和の副菜としてもいけます(*^▽^*)
http://kumamimi.blog75.fc2.com/blog-entry-82.html

「家にある材料で気軽に作れるオシャレ料理♪」

*料理レシピとヶヶヶ日記:ズッキーニとエリンギのバジルレモン風味
ズッキーニとエリンギは輪切りにしてオリーブオイルで軽く炒めておく。シンプルだけど美味しいよ☆つめた~く冷やしてイタリアンの前菜に♪
http://84116.blog78.fc2.com/blog-entry-259.html

「涼しげでさわやかで見ているだけで癒されます。」

*パンぱんドーナッツ♪:ズッキーニとなすのハーブマリネ
残りのマリネ液の材料を加えて混ぜ合わせる。焼きあがった②を液の中に漬ける。さっぱりおいしい1品です。オススメ!!!
http://breadbakery.blog89.fc2.com/blog-entry-148.html

「バジルとミントの香りで夏の暑苦しさも吹き飛びます。」

*変わっていく日々の中で。。:ズッキーニと豚トロのジェノベーゼ
パスタ・ズッキーニをボウルに入れてソースを絡ませ、味を調えて、皿に盛り付けます。バジルの葉をのせて、フレッシュトマトを散らして、完成~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/ren3cute7/10713202.html

「たまには手の込んだパスタを作るのも良いですね。」

*みのりさんの簡単おかず☆:なすとズッキーニのマリネ
フライパンを中火で熱し、(1)の野菜をキツネ色に焼く。Aを混ぜ合わせる。(3)に(2)の野菜を漬け込む。器に盛り、パセリのみじん切りを散らす
http://blog.goo.ne.jp/minori_1955/e/528b8680213f6751abf6529ca5c98c40

「焼いて漬け込むだけ。とっても簡単です。」

*ちょこmamaの脱お惣菜宣言:桜えびとズッキーニのパスタ
味つけはガーリックとオイルだけですごく簡単にできちゃいます。ズッキーニとドライトマトとの相性もばっちりでした!
http://datsuosozai.blog95.fc2.com/blog-entry-178.html

「ズッキーニは大きく切って食感を楽しみたいですね。」

*ロハママんちのご飯:ナスとズッキーニの揚げ浸し
揚げても水分が出ないズッキーニは揚げ浸しにピッタリ食材です。作り置きしておけば暑い夏の食事の支度が楽になりますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/lohasmama2007/10996511.html

「味がじっくり染み込んで美味しそうです。」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2007年1月23日収集分=

*浩士の写真日記:ボジョレーで料理!ズッキーニと豚肉のにんにくしょうゆ炒め
超シンプルな調理方法。普通に炒めただけです。。。^^;赤ワインとにんにくしょうゆがポイントです。といっても味はシンプル。
http://plaza.rakuten.co.jp/webcafe/diary/200612080000

「シンプルな料理だとアレンジもしやすいですね。」

*カオリ&アンドリューの猫とのイギリス生活:ズッキーニとホウレン草のグラタン
野菜からの水分が多かったのか、クリーミーというよりはジューシー??小麦粉を多めに入れたら良かったのかな?味は美味しかった!!
http://blogs.yahoo.co.jp/chleochan/44804611.html

「チーズをたっぷり乗せてフーフーしながら食べたい♪」

*フードコーディネイトな日々:お家で簡単ズッキーニのファルシー講座♪
オーブントースターに入れ6,7分焦げないように時々見張りながら焼き完成♪トマトやしめじを乗せて自分流にアレンジしてみてね★
http://blogs.yahoo.co.jp/ienamamsp/25286236.html

「これなら作れる!意外に簡単なレシピでびっくり。」

*オーガニックシーズンあぐりす:トマトとズッキーニの「へしこ」スパゲティ
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ加熱する。香りが出てきたら、へしことズッキーニを加えさらに炒める。火がとおれば、トマトを加える。
http://agris.biz/log/eid1185.html

「シンプルなパスタで素材の味が生きます。」

*Mouse Kitchen:きのことズッキーニのミートソースパスタ
ゆで汁を切ってオリーブ油をからめる。スパゲティを盛り、ミートソースを掛け、お好みでドライパセリ、粉チーズを掛ける。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sachipmouse/view/20061227/1167151547

「ズッキーニ初心者には試しやすいレシピです。」

** RINA COOKING STUDIO *:フリッジの田舎風ソース
ソースは、塩・胡椒で味をととのえて、茹で上げたパスタを入れ、パルメザンチーズを加えて混ぜる。
http://rinacook.blog2.fc2.com/blog-entry-90.html

「スパゲティやペンネでも美味しいでしょうね。」

*惣菜bar くろねこ亭:ラタトゥイユ
仕上げにバジルを加えてひと混ぜし、塩・こしょうで味を調えて、急速で冷ます。コクが欲しい場合はベーコンを使うといいと思います。
http://blog.livedoor.jp/dolphindance/archives/50475700.html

「お野菜たっぷりでとってもヘルシー。」

*ぷりんの海外生活・お料理+α:ズッキーニのひき肉詰め
上にチーズをかけ、更にパン粉、パセリのみじん切りをふりかける。180度のオーブンでチーズが焦げるくらい焼いたらできあがり
http://blogs.yahoo.co.jp/waximaxi7/45451654.html

「簡単に作れるのにとってもオシャレ。見栄えします。」

*とも@ら同のチャンネル:ズッキーニのグラタン レシピ
これは野菜だけのグラタンですが、味は濃厚です。レシピではタイムとセイバリーで香りをつけるのですが、使用しなくても大丈夫とのことです。
http://ch03263.kitaguni.tv/e335730.html

「ホワイトソースは無し!シンプルなお料理です。」

*hirochinのおうちレストラン:海老とズッキーニ&金時人参のアーリオ・オーリオ
ムキ海老、金時人参、玉ねぎを加え更に炒め、麺の茹で汁を入れて塩コショウで味をとのえます。茹で上がった麺を加え良く混ぜ合わせたら出来上がり!!
http://ameblo.jp/hirochin50/entry-10023477434.html

「ズッキーニを入れるだけでちょっと豪華になります。」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2006年9月24日収集分=

*「名探偵たちの事件簿」管理人のウェブログ: 生ズッキーニのサラダ
ズッキーニを生で食べるのって最初は抵抗があったんですけれど実際に食べてみるとおいしいです。
http://www.casebook.jp/mt/archives/000408.html

「確かにあまり生で食べる機会はないかも!?」

*ごはん作り、ぱん作り:たことズッキーニのガーリックライス
ボウルに寒天入りご飯を入れ、2.を加えて良く混ぜ合わせ、器に盛る。
http://blogs.yahoo.co.jp/ichigo_11111jp/14894699.html

「ガーリックの香りがきいています♪」

*へっぽこ調理師のごはんレシピ:ズッキーニと茄子のオリーブオイルソテー
シンプルな味わいで、素朴な野菜の風味が楽しめます。そうやってお肉といっしょに食べるのもおいしかったですよ~♪
http://recipe.ti-da.net/e954598.html

「塩・胡椒だけなので、シンプルな風味が楽しめます」

*二丁目日記:ズッキーニ入り夏野菜カレー
結構シンプルな作り方なんだけど、これが野菜の甘みがいっぱいつまって、写真で見るよりもずっとおいしい。
http://blog.so-net.ne.jp/happycuisine/2006-08-17

「野菜の甘みを出すことが一番のおいしさ!」

*ゆうきの美味しいレシピ集:『塩豚・茄子・ズッキーニのトマトソースパスタ』~そのまんまです(_ _)
火が通りはじめたら(A)を入れて少しだけ煮込みましょう。(塩加減を調整してくださいね)そしてパスタを投入!絡めます。
http://blogs.yahoo.co.jp/yuzu802/18088094.html

「とーっても食欲のそそる色をしていますね!」

*Tak for mad! 北欧ライフ:サバのズッキーニ詰め
料理は、シンプルほど美味しい。これは難しそうですが、実に簡単!
http://plaza.rakuten.co.jp/takformad/diary/200609210000

「簡単ですがとっても豪華にも見える一品!」

* ★気まぐれ日記★ -yasuko風-:ズッキーニのピリ辛びたし
ピリ辛で夏バテしやすいこの時期に丁度いいと思い、これを作ることにしました。豆板醤の辛味があり、美味しかったですよ~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/yasuyasutop/39246320.html

「玉ねぎの甘さもちょっとアクセントになりそう!」

*空夢のミステリー・ゾーンへようこそ:ズッキーニとペンネのチーズがけオーブン焼き!
200度のオーブンで15分焼き、 途中で上からパン粉を振って、最後にバジルの葉を飾ってみました♪
http://soramu.blog4.fc2.com/blog-entry-571.html

「色合いも綺麗で焼き色もおいしそう♪」

*ふたりごはんのつくりかた☆:ズッキーニとトマトのホイル焼き
豚肉に火が通ったらお好みでバルサミコ酢を振っていただきます
http://ameblo.jp/monnonaka2/entry-10016959413.html

「ワインと一緒に食べたくなるメニューですね!」

*ずんずんのお気楽料理日記♪:ズッキーニのクリームパスタ
意外と?ズッキーニとクリームって合います:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_jun224/20207909.html

「クリームとどのようマッチしているのか食べてみたい!」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2006年7月23日収集分=

*農業散歩地図:ズッキーニを食らう
これはズッキーニに限らず、どんな野菜でも即席漬けが出来ます。浅漬けの元とか使うよりおいしいよ~。
http://plaza.rakuten.co.jp/kikibird/diary/200607220000/

*気ままな生活:ズッキーニと塩豚のパスタ
今夜もパスタ。昨日の手打ちパスタの残り。二人で200gくらい。ほかのおかずが多いので炭水化物は少なめ
http://blogs.yahoo.co.jp/salut3852000/13405296.html

*La mia stanza favorita 2:caponata
昨日お買い物に行ったら、ズッキーニが安かったので 久しぶりにcaponata(カポナータ)を作ってみました
http://amoitacore.blog50.fc2.com/blog-entry-100.html

*北海道スイーツ王国~ゆきんこプーの日記:ズッキーニのポタージュ&きのこスパゲティ
ズッキーニのポタージュはゆきんこプーが結婚前に通っていた某お料理教室(A●Cクッキング)で習った
http://plaza.rakuten.co.jp/yukinko0225/diary/200607230000/

*Juriaのpokapoka生活:ナスとズッキーニと鶏肉の炒めもの・・・
ズッキーニも夫の実家の近所の方からいただいたもの。大きなズッキーニだったので、半分はチーズ風味
http://plaza.rakuten.co.jp/juriapokapoka18/diary/200607230000/

*かえるっぽ銀座店:ズッキーニレシピ②
ズッキーニは油で炒めることで、もともと多く含まれているカロチンの吸収率をUPさせてくれるのだそう
http://blog.kaeruppo.com/?eid=359756

*AZUL:のこりものパスタ
アボカドとマグロのパスタっていうのを某お料理番組で見たので・・・冷蔵庫にあった残り物で適当に
http://azurexaz.jugem.cc/?eid=529

*食いしん坊”見果てぬ夢”はダイエット?:<ズッキーニ>
細切りにしたら食感も見た目もまるできゅうりのようです!ぎょうざスープ・・・ 塩釜の”蜂屋の・・・
http://ameblo.jp/aiai8864/entry-10015006796.html

*シアワセノ☆カタチ:鶏と夏野菜のソテー・バルサミコソース
しょうがないのでいつものフライパンで脂をせっせと吸い取りながら、ハーブソルトでソテー&白ワインで
http://iroaru-tamakao.spaces.msn.com/Blog/cns!28FD8D6E13B8A465!2291.entry

*かえるっぽ銀座店:ズッキーニのツナマヨグリル
中身をくり抜いたズッキーニを器に、その中身と他の具材を混ぜ合わせて盛り付け、オーブンで10分程・・・
http://blog.kaeruppo.com/?eid=360026

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

カテゴリー:ハーブ/香草/洋野菜 | 投稿者 xbheadjp : 2006年07月24日 14:56

■コメント

コメントしてください




保存しますか?