newservice400x81.gif

 

バジル(ばじる)

「バジル(ばじる)」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。どうぞ、読み比べてみてください。

特選レシピ集バナー



=2007年7月6日収集分=

*こでまりの簡単料理レシピ:バジルのスパゲティ <2人分>
オリーブオイル大さじ1・粗塩を加えて味を整え、器に盛る。生バジルを添え、粉チーズをかけていただく。バジルがとってもいい香り(*^_^*)
http://resipi2007.blog101.fc2.com/blog-entry-65.html

「バジルがメインのパスタ。シンプルです。」

*Cou Cou!:バジルのフォカッチャ
箸の後ろで7箇所押し込み、ピスタチオオイルを塗。250℃予熱→210℃7分。前後を入れ替え210℃に予熱しながら 6分
http://kaym.cocolog-nifty.com/cou_cou/2007/06/12_635c.html

「とってもキレイに焼けて美味しそうです♪」

*Hand Madeナ天然生活♪:トマトとバジルのライスサラダ☆
ミックスビーンズを入れ、調味料類をいれて混ぜ混ぜ~。塩コショウして、混ぜ混ぜ~。オリーブオイルとバジルを振りいれひと混ぜして、味見。
http://arinob.blog.ocn.ne.jp/tennen/2007/06/post_9294.html

「さっぱりしてるしお腹にたまるし、夏にぴったり。」

*ユキネー何食べた?:6/30(昼) 豚ひき肉バジルごはん@家ごはん
火を止める直前にトマトとバジルを加える。皿に盛った白ご飯の上にわわっとかける。黒胡椒をがりがりする。
http://ameblo.jp/okomaku/entry-10038390772.html

「ちょっとの工夫でチャーハンがランクアップ。」

*『愛夫弁当』と『愛夫料理』日記:『バジルソースの冷しゃぶ』・・・
う~ん,イタリアンが好きな人にはたまらないお味じゃないでしょうか?このソースはラム肉のソテーとか,蒸しエビなんかにも合うんです!
http://plaza.rakuten.co.jp/grocerystores/diary/200707010000

「市販のソースに頼らないって偉い!見習わなきゃ。」

*ブンブン子育て日記 ブンブンごはん:バジルとトマトのそうめん
そうめんを茹でて、水をきる。そうめんを盛り①をかける。めんつゆを水で薄め上からかける。さっぱりしていて、夫にも好評でした~。
http://ameblo.jp/sora-achi330/entry-10038504993.html

「食欲のない時でもつるつるっといけますね。」

*コドモもヨロコブHappyゴハン:バジル風味のミルクリゾット
火が通ったら、ご飯を入れ炒める。塩コショウで味付けをし、バジルペーストを入れ混ぜる。牛乳を入れ、更にとろけるチーズを入れて混ぜる
http://blogs.yahoo.co.jp/happy7_peach77/11409118.html

「バジルの香りでグンと美味しさが増します。」

*こさじ:トマトとバジルのパスタ
とりあえず、冷蔵庫に何もない時の私の主食。こんなに簡単なのに、私って料理の才能があるなーと思わせてくれるレシピ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hanacoquine/11499707.html

「簡単で美味しくて見栄えがするレシピって最高。」

*わほ・・な時間:バジル香る♪ミートソース
バジルをたっぷり使ったミートソースパスタ。この香り☆☆☆バジル好きにはたまりません。
http://kumamimi.blog75.fc2.com/blog-entry-89.html

「ワインと一緒におしゃれに楽しみたいパスタ。」

*ゆうのキッチンダイアリー~気まぐれ料理ブログ~:豚薄切り肉のバジルチーズ揚げ
中に挟んだバジルペーストがアクセントになって最高☆美味しいです。バジルペースト、チーズ、生ハムを挟んでいるので、イタリアンな感じになってます
http://yukitchen.blog54.fc2.com/blog-entry-200.html

「チーズがとろ~り。食欲が湧いてきますね。」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2007年1月25日収集分=

*モコのお菓子な料理:カプレーゼ
お皿にトマトとモッツァレラチーズを交互に並べ、塩と粗挽き黒こしょうをふりかけ、オリーブオイルをかける。上にバジルの葉を飾る。
http://blogs.yahoo.co.jp/okashinikomoko/25057134.html

「三色のバランスが美しい!簡単にオシャレを演出♪」

*おうちdeごはん:ジェノベーゼ
ビンに保存しておけば、1~2週間持つし、パスタ&お肉のソースにも合うので色々と使えて便利デス。今回はスパゲッティーにソースを絡めて頂きました
http://ameblo.jp/miyu-outidegohan/entry-10022320393.html

「お料理の幅が広がりますね。作り置きしてみては。」

*ゆっくり考えてみようか:素人のたのしい料理 spaghetti basilico
スパゲッティをフライパンの中入れて、出来あがりです。基本的にカンタンです。乳化がない分全然楽です。いかにオイルに香りを移すかってな感じ。
http://myhome.cururu.jp/ka_ku/blog/article/71000721453

「シンプルなパスタ。自由なアレンジで楽しめます。」

*幸せレシピ♪:バジル風味のローストチキン
ジャガイモ、レモンを添えれば完成です。冬場の料理ですが、夏場にはブラックペッパーをピリッと利かせて、ビールと一緒に食べれば最高ですね!!
http://blogs.yahoo.co.jp/ai532637/2500924.html

「立派なチキン!パーティーにいかがですか?」

*くらし@ごーるどこーすと:ジェノベーゼ嫌いのジェノベーゼパスタ
ソースがかなり濃厚なんで少し麺と混ぜて食べるのがいいかも?余ったソースは、パンに薄く塗っても良さそうだし、サラダに混ぜてもいい感じかも。
http://yaplog.jp/aus_jp/archive/278

「苦手な人でもOKのレシピって試してみたいですね。」

*イタリア人の奥さん:モッツアレッラチーズとバジリコのトマトソースパスタ
パスタをフライパンに入れモッツアレッラチーズを加えてソースとあえて出来上がり。直前にパルメザンチーズと好みでペペロンチーノをふりかける。
http://moglietta.exblog.jp/5315138

「本格的!フリッジを使うととってもオシャレです。」

*にゃんのキッチン:(バジルとチーズを挟んだ豚肉のポテト焼き)
肉にしっかり火が通るように弱火~中火でじっくり火を通します。仕上げに軽く塩・胡椒を振って召し上がれ!
http://blog.goo.ne.jp/aslanxx/e/0ea3d5fbecacb2d1cf0ddcfc7b1382c4

「ワインと一緒にオシャレに楽しみたい一品。」

*Votle Sante! フレンチシェフ直伝・健康レシピ:バジルとオリーブのガトー
黒オリーブ、バジル、ハム、パルメザンチーズを入れ、型に流し込み、45分焼く。あら熱が取れたら型から抜き、切って皿にのせ、サラダなどを添える。
http://michino.muconet.jp/?eid=458629

「とってもオシャレ。朝ごはんに良いですね。」

*Honey!Doggy!Pasta!:ジェノベーゼ☆
茹で上がったパスタにからめるだけです。ジャガイモやインゲンなどがよく合います。シンプルな味付けのパスタなんですが、とても深い味に感じます
http://ameblo.jp/lovepasta/entry-10024116174.html

「このレシピでお料理の幅が広がりそうです。」

*こうちゃんの簡単料理レシピ:イカとエビのガーリックバジルソテー
いつもの材料でちょっとお洒落な雰囲気の料理です。ワインなんか合わせてもいいとおもいますよ(^^)
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/45596730.html

「バジルを加えるだけで雰囲気がグンとアップ♪」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2006年9月28日収集分=

*starlight~セレブな日々を送るために~:バジルペーストとパスタ
ちょっと塩気が利きすぎてたのでクリームパスタに急遽変更。でもそれがよかった。
http://ameblo.jp/seina-nya/entry-10015519277.html

「手作りだとペーストの味が調節できるのが大きい!」

*横浜バナナワニ園☆:自家製バジルで冷製・トマトパスタ♪
バジルの爽やかな香りで清涼感&癒される~。。。おかげで食がすすみますわ~。
http://blog.so-net.ne.jp/bananawani2005/2006-08-19

「トマトの冷製パスタには欠かせません♪」

*はるるん日記:バジルソースの作り方
出来上がったソースは冷凍保存しておくと長く使えるます。バジルソースはパスタ・ピザ・魚貝類に合います。
http://blogs.yahoo.co.jp/bdog3333/40872459.html

「きれいなグリーン色に仕上がっていますね!」

*家ごはん 「お試しあーれ!」:さわやかバジルのニョッキ  
ちょっと一工夫して、バジルの葉を練りこんでみました。ソースはトマト系です。
http://blog.livedoor.jp/cuoco_cuoco/archives/50916359.html

「できあがったニョッキが本当にかわいらしい!」

*超簡単!うさうさレシピ : バジルの塩漬け
蓋を開けてみたら、バジルのいい香りがしました。いろんな料理に使っていきたいと思います。
http://hama.way-nifty.com/usa/2006/09/post_8a94.html

「こういうものはなぜか作るのも楽しい♪」

*メグたんキッチン:バジルとクルミのスパゲッティ
パスタが茹であがったら水気を切り、ボウルへ。味をみて塩気の調節のためにゆで汁を適当に入れ、混ぜてできあがり。
http://blog.goo.ne.jp/meg3_k/e/090beab32c1b8077145f4221e200a9ca

「ヘルシーな感じのするパスタですね♪」

*praymate of the life:トマトとバジルのサラダ
さっぱりしたサラダとお酒を楽しみたいとき☆そんな時にお勧めのサラダです♪
http://blogs.yahoo.co.jp/coconutswave/20161159.html

「なんだかちょっとおしゃれなサラダの出来上がり?」

*今日もユニクラ・・・:サンマとバジル
塩焼きにはちょっと飽きてしまった人、安いので大量に買い込んでしまった人は、バジル焼きとかはいかがでしょう?
http://blog.livedoor.jp/pochico2/archives/50717361.html

「旬の素材はいろいろと楽しんでみたいものです」

*LIFE-NOTE ごはんと器:バジルと鶏肉のベーグルサンド
パン、バター、レタス、トマト、鶏肉、レタス、パンの順にサンドする お好きな間にマヨネーズを加えて下さい
http://lifenote11.blog56.fc2.com/blog-entry-14.html

「バジルソースがあるとやっぱり便利ですね♪」

*丘ダイバーのトンカチ日記:こどもとバジルムースを作る
バジルのにおいがきついようでしたが、5歳のちびっこ1号は食後のデザートに食べていました。おいしかったです。
http://yappariumigasuki.blog63.fc2.com/blog-entry-228.html

「バジルでデザートというのはちょっと新鮮ですね」

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

=2006年7月26日収集分=

*幸せ体質:自由が丘で・バジル
ジェノベーゼソースは フードプロセッサーですごく簡単に出来るので是非 お試しを~♪
http://blog.livedoor.jp/tiara555/archives/50670527.html

*おいしいブログ:トマトとチーズの冷製パスタ
トマトは皮を湯むきして角切り(お好みで種を取り)にし、玉ねぎはみじん切りにします。
http://plaza.rakuten.co.jp/oishiidenna/diary/200607230002/

*☆リクの足跡☆:大好きよ♪(* ̄∇ ̄*)
これらを混ぜ混ぜして、氷水にさらして冷やしたパスタに絡めるだけ♪簡単なのにめっさウマイッ!!
http://blogs.yahoo.co.jp/riku7223/39641019.html

*摘みたてバジル日記:バジルを使ったレシピ(ダメ人間Ver)
かみ締めるたびに歯の間でシャキシャキと踊るフレッシュバジルの感触は、一度はまったらやみつきになること受けあい。
http://hosumi.blog.ocn.ne.jp/basil/2006/07/ver_9ce0.html

*まこまにあ かんたんレシピ:バジルとトマト2色冷製パスタ
お客様もびっくりさっぱりおいしいパスタの出来上がり
http://macomanialife.seesaa.net/article/21339050.html

*ドラゴンストーリー:海老のバジルソースロースト
オーブンに入れて200℃で3分間焼きます。出来上がりです。気に入った器に載せてください。
http://blog.livedoor.jp/ryuji_s1/archives/50547782.html

*ゆるゆるベジタリアン:夏ご飯
ゆるベジ感あふれる夏ご飯の出来上がりです~超簡単だし。
http://fcst.exblog.jp/4011400

*スズラン♪ランラン:バジルペースト作り
ちょっとペーストが残ったフードプロセッサに食パンを入れて粉砕するとハーブパン粉の出来上がり。
http://plaza.rakuten.co.jp/sidarezakura/diary/200607250000/

*あゆかです(o*。_。)oペコッ:トマト バジル チーズのいたりあぁぁん
オリーブオイルを塗ってトーストします。そこに、にんにくをこすりつけておきます。
http://happy.ap.teacup.com/ayukaayuka/8.html

*おそまつさまでした:バーミックスを使って 8 ~フローズンヨーグルト
食べてみると、意外や食感が心地良く、美味しくいただけました。
http://plaza.rakuten.co.jp/osomatusama/diary/200607260001/

関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。

カテゴリー:ハーブ/香草/洋野菜 | 投稿者 xbheadjp : 2006年07月26日 23:18

■コメント

コメントしてください




保存しますか?