ターメリック/ウコン
「ターメリック/ウコン」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

=2007年9月17日収集分=
*Ricette the Kitchen:ターメリックライス
いつものカレーにちょっとした変化、色だけでなく、香りもいいターメリックライス。是非お試しください♪
http://blogs.dion.ne.jp/ricette/archives/4021392.html
*プリンちゃんのGo! Go! Cooking:ターメリック風味ゴーヤの肉詰め
本来、食べにくいゴーヤの苦さが、かえって良いアクセントになって、食べやすく美味しい挽肉料理になりますよ!
http://ameblo.jp/owlclinic/entry-10017539712.html
*ゆちのお料理実験室:チキンパターなスパイスカレーとターメリックライス
「あ~~~辛いけど、もっと食べたいぃ~~」って麦茶片手に食べれるくらいな辛さです。チビも少し食べてたし、、かなり優しい辛さかなっ~~
http://oryorijikken.blog48.fc2.com/blog-entry-521.html
*Kashinomori:ズッキーニのターメリック焼き
これだと辛いのが苦手な人でも大丈夫だし、夏の野菜をどうにかして食べたいってときにもぴったり。なすやにがうりでもやってみてね。
http://blog.goo.ne.jp/kashinomori/e/49899aea0b9ff8acb325e459d236f676
*Fingers, Forks, or Chopstics?:夏野菜のターメリックカレーライス
ターメリックが大好きなので、今日もご飯を炊くときに一緒に混ぜました。ターメリックを加えることでご飯に甘みが増すような気がします。
http://ffcjapan.blog115.fc2.com/blog-entry-13.html
*教会のごはん:カレーピラフ
魅惑のカレー味メニュー。これは、青年さんガッツりいきます。ごはんは、多めに。陽気に食べよう!
http://kyoukainogohan.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_2cf2.html
*ちょこっとごはん。ちょこっとおやつ。:ドライカレー
人参、なす、コンソメを入れて炒める。最後にカレー粉を入れてよく混ぜ合わせる。お皿に①のターメリックライスを盛りその上にドライカレーを乗せる。
http://etsukosfoods.blog107.fc2.com/blog-entry-22.html
*海鮮まぐろ丼:オリジナルチキンカレーを作りました。なんとなくインド風。
スパイス混ぜた、ちょい辛プンプンのやつを作ってみよう・・・と決意。どうです、この肉の迫力。どーんとボリュームありそうでしょ!?
http://ameblo.jp/ziq/entry-10046192848.html
*♪Cinema tokotoko♪:フライパンパエリア♪
何度かいろんな具材で試してみたけど、手に入りやすい材料で簡単にできるパエリアを紹介するので参考にしてみてね♪
http://blogs.yahoo.co.jp/xxx_quezalcoatl_xxx/50872948.html
*おかず&ごはん家:和風カレー&ターメリックごはん
しょうゆと赤ワインで味付けするため、色が非常によくない!地味~なんです。なのでターメリックを入れて鮮やかな黄色に炊き上げることにしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/yurikano58/2831141.html
関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。
=2006年10月11日収集分=
*酒美声ブログ:鯵のカレー南蛮漬け
ターメリックのクルクミンが、肝臓を強化して酒のつまみとしても最適。ほんのり黄色いカレーの香りと色で、食欲も増してしまいますよ~☆
http://blogs.yahoo.co.jp/sakebigoe02/15560532.html
*ヒロコ先生の一口健康メモ&レシピ:"肝臓を元気に"
[あさりのお手軽ターメリックライス] あさり、イカなどのタウリンとターメリックのクルクミンが肝細胞を活性化をする働きがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/hirokocs_recipi/26350250.html
*ママと私のすてきレシピ:♪タンドリーチキン♪
ターメリックの主成分である「クルクニン」には、健胃作用、利尿効果、美肌効果などの効果があります。二日酔いにも効き、ガンを抑制する働きも。
http://abata.tea-nifty.com/recipe/2006/07/post_047a.html
*ねこたまレシピ:キャベツとツナのターメリック炒め
ターメリックは、約小さじ1。それに対し、カレー粉は、パラパラと振りかけた程度。キャベツとツナをターメリックで炒めた簡単&手抜きな一品(爆)
http://blog.goo.ne.jp/waytogo-tama/e/0242b8e7948fc275935d8d407ae7069f
*桃子のレシピ:チーズカレーまん
「基本」の中華まんの生地の小麦粉200gに対してターメリック小さじ1/4を入れます。ターメリックは少し入れると綺麗な黄色になります
http://blog.livedoor.jp/lolitamoemoe/archives/50267447.html
*Gloria:北インド チキンカレー
(パプリカ・ターメリック・カイエンヌ・塩)も加えて炒めます。 肉を加え水分がなくなるまで炒める。ココの作業が峠です(笑)
http://gloria123.exblog.jp/4678164
*30分で出来る料理レシピ:カレーグラタン(ドリア)
★残ったカレーをリメイクです。簡単で美味しいので是非、お試し下さい。ターメリックライスはそのまま食べても美味しいですよ。
http://30minutescooking.blog57.fc2.com/blog-entry-136.html
*スパイスシンドール レシピ:スープが恋しい-インドスープ-
「スープ」が恋しい季節になりました。チャパティやナンなどのインドパンをスープで楽しむ。 スープといっても、基本スパイスは同じです。
http://spicesindur.blog51.fc2.com/blog-entry-12.html
*老児とデコピンのソウカラボラトリ:手羽元と大根のカレー
たいして難しいものではないけど、うまいんだ、これが。(自画自賛)あとはごはんとビールを用意するだけ!
http://blogs.yahoo.co.jp/rouji1992vm/2907172.html
*+ 日々の雑感 +:ターメリックライスのレシピ
炊飯器に入れて混ぜ、いっしょに炊くだけ♪簡単です。いつものカレーがチョットおしゃれな感じ
http://blog.drecom.jp/lacuveemythique/archive/293
関連するレシピ情報があったら、料理レシピ集へ投稿してください。
カテゴリー:調味料/香辛料 | 投稿者 xbheadjp : 2006年10月11日 20:53