クルマ(新サービス展開中!)ブログでbuu!: シビック CIVIC (ホンダ)

 
new3service400x81.gif
 

シビック CIVIC (ホンダ)

「シビック CIVIC (ホンダ)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 《新車チェック/購入検討⇒

「8代目シビックでは日本市場に4ドアセダンだけを投入しミドルセダンへとクラスアップ、全幅も拡大されて3ナンバー車になりました。搭載エンジンは1.8Lのi-VTECが中心です。排気量のわりにトルクが太いので、2L並みの動力性能と1.5L並みの低燃費が魅力です。」


=2007年4月2日収集分=

*いざ鎌倉!:シビックType-R
3月の末に発売になった「CIVIC Type-R」をDラーで見てきました。そのファーストインプレッションは、カッコよかった( - _ - )イイ!
http://blog.so-net.ne.jp/tarrow/2007-04-01

*3丁目のいろいろ:4月1日は・・・
途中のHONDAのお店でタイプRがある!!と、嬉しそうに言うおやじに付き合って(?)見に行きましたさ。新しいシビック。
http://blog.livedoor.jp/kanasancho/archives/50327564.html

*K・Mのシビックな日々(怠惰):明日から仕事復帰です。
一応クロスロード購入する際は1.8LのXパッケージタイプでFF車にしようと思ってはいます。まだまだ当分先の事ですが。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmoriguchi127/8645686.html

*徒然なるままに・・・:でぇと14
1ヶ月ほど乗ってみた感想ですが、シビックハイブリッドって町乗りには弱いっぽいですね。 通勤のみだと思ったよりは走行距離が伸びません。
http://shmjdm.blog39.fc2.com/blog-entry-1440.html

*小さな事で一喜一憂 、どっこい生きてる茨城人:シビックVS警察
すべてを後悔して、涙を流したのは警察につれてこられた病院のベッドの上だった・・・・・ しばらくシャバには出られまい。
http://chapel.blog65.fc2.com/blog-entry-260.html

*未来の記憶たち ~Future's Memories~:ホンダ「シビック・タイプR・・・
今回注目すべき点、4ドアセダンスタイルで開発されたということでしょう。これならば、実用性を犠牲にしないで乗ることができます。
http://fume00001.blog96.fc2.com/blog-entry-19.html

*高房☆日記 2007!! ~こんな僕だけど、友達でいてくれますか??~
先月の29日に発売したのは知っていたのだが、こんなに簡単に遭遇するなんて思っていなかったから、かなり興奮しちまったよ。
http://blog.goo.ne.jp/s_storm-gtr_performed_by_satoh/e/8b2d229e4ce38a82c78f0c6d9627166c

*リリースコンテナのcontainer:ホンダ、「シビック」にピュア・・・
「TYPE R」とは、ベース車の運動性能を際立たせ、走る楽しさを徹底追求したレーシングテイストを味わえるスポーツモデルである。
http://release.blog.shinobi.jp/Entry/14331/

*ナンバー 1 通信:実用燃費日本一を決める「e燃費アワード」で・・・
最後に661cc以上の国産乗用車部門は、予想どおりトヨタのプリウスとホンダのシビックハイブリッドの一騎打ちとなった。
http://blog.goo.ne.jp/nobytajp/e/a906f388b74cee88fa9ec8290eea8e4b

*新 くるま 情報2007:FFで最速!?シビックタイプR登場
FF タイプR史上最速となったサーキットラップタイムは、サーキットを徹底的に走り込み、コントロールクオリティを高めた結果だ。
http://sinsyajyouhou.blog95.fc2.com/blog-entry-190.html

「ホンダらしい硬派なスタイルがカッコ良いですね。走行性能もバランスも良く、安定性、剛性共に素晴らしい車だと思います。」

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

=2006年7月31日収集分=

*写真家・吉村和敏のブログ: 芸能ニュース
たとえばホンダのシビック。今のデザイン、ホント、美しいと思います。車を買う予定はありませんが、もし仮に手に入れるとしたら、
http://kaz-yoshimura.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_244b.html

*じゅんぺいさんの徒然日記:とうとう来た来た4代目
4代目のマイカーです。ホンダのシビック、99年型です。ある意味レア?な1.3LのATです。燃費はこのご時世向きの高燃費ですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/j_narumi0514/37556371.html

*S2000つれづれ:タイのクルマ事情
ホンダ車もかなり見かけました。どんなホンダ車が多いかというと、、、なんとダントツにシビックなんですね。
http://ameblo.jp/o-yusu/entry-10014646005.html

*うきょん日記。:スポーツマンシップ。
今回は、ホンダ・シビックでした。僕に似合わないタイプの車です。でも、たまにはこういう車に乗るのもいいですよね。
http://d.hatena.ne.jp/u9yo-n/20060715

*HAYAHIDIARY: 見た目と実用性
昨日私はシスシビを見てしまいました。シろくてスごいシビックハイブリッド残念ながらホイールはデフォルトで、ウィングは付いてませんでしたが
http://hayahidiary.seesaa.net/article/20936454.html

*車 好き?:シビック5ドア キボンヌ
街で先代のホンダシビック5ドアを見かけました。なかなかカッコ良くて、6年も前のデザインの車とは思えません。
http://blogs.yahoo.co.jp/tatetayama333/12685740.html

*ユウゲンジッコウ。: シビック入院
隊長の愛車であるシビックが今朝がた動かなくなり、ホンダの修理工場へ入院する事に。大の車好きの隊長はすっかり落ち込んで、
http://shizumaru.air-nifty.com/yuugenzikkou/2006/07/post_9994.html

*みゃ~の完全なる独りゴト:ザ・ファイナル・カウントダウン
ホンダ シビック ハイブリッド です。ホンダ シビック ハイブリッドこれに伴って、マーチ号の廃車の日が28日に決定。
http://blog.livedoor.jp/mi2good/archives/50740534.html

*crayon:新車
これがホンダシビックハイブリッド。スポーティなスタイル。燃費が魅力。とはいっても15km/リットル、くらいのものだろう。
http://blog.goo.ne.jp/crayon23/e/1d7ea7f2d8f978501c7c82d062189de2

*Winding Road:シビックでGO!
今日からシビックで通勤でした!意外とイケる(^_^)v うん、大丈夫そう。でも、クラッチワークがへたくそでへたくそで…
http://shujidesukedo.blog16.fc2.com/blog-entry-215.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。《新車チェック/購入検討⇒

=2006年3月24日収集分=

*今夜はバニーホップ:グッバイマイシビック。
初めてのマイカーにしちゃ上デキのかわいいやつでした。ありがとうシビック。
http://blog.livedoor.jp/ngt_22/archives/50451966.html

*ちゃんマンの息子とその嫁の生活:クルマのトラブル
愛車のシビックがトラブった。それも佐世保の大きな交差点(戸尾)の先頭でエンジンと
http://blog.livedoor.jp/tzyk06281004/archives/50654975.html

*field diary : 車
当時流行ってた光るナンバー、あーんど光るホンダマーク光るCIVIC!
http://fielddiary.exblog.jp/1329508

*人間微細進化論:シビック。
シビックEG6はデスビの故障が多い。これは知っていたのだがまだ6万kmしか走っていないのに
http://blog.livedoor.jp/carrera_nox/archives/50687312.html

*あしべ先生のダートなぺ~じ:せっかくなので車紹介①
記念すべき!?シビック1号車1999年式のEK9です。当時のA車両規定(現在のSA車両規定)で
http://blog.livedoor.jp/donnichi/archives/50158600.html

*hiro with TZR & CIVIC:遅くなりましたが・・・
車が納車になりました。H6年式のシビックでございます。納車してからもう2週間。
http://blog.livedoor.jp/hiro_tzr250/archives/50542636.html

*そんな素敵な日々:やっと最近の出来事に追いついてきましたよと・・・
NEWマシンのシビックちゃん用の夏タイヤは純正ホイールに履かせてある
http://2.suk2.tok2.com/user/aoprsevo4/?mod=day&y=2006&m=03&d=21&a=0

*Appendix of Life:車検がきた!
しっかり整備してくれるところがいいですよ。ましてや自分のシビックのように
http://ryuryu9006.blog56.fc2.com/blog-entry-8.html

*Windsong Lane ~気ままなボストン日記~:春休み1
今日は朝、愛車(ホンダのシビック)をいきつけのガレージに持っていく。冬の終わりに、
http://windsonglane.jugem.jp/?eid=113

*DIY日記: ナビゲーション
シビックにはカロッツェリアのHDDナビを装着していますが、上手く車速パルスを
http://bob-intec.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_b5d8.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。《新車チェック/購入検討⇒

=2006年1月27日収集分=

*アトリエ「ペーパーランド」店主日記:春に車
10年来乗り続けている「シビック」が、とうとう空調のファンがこわれて、
http://paperland.at.webry.info/200601/article_7.html

*TALK SHOW:ホンダシビック
やはりホンダのエンジンは魅力的である。試乗したがシビックの
http://blog.goo.ne.jp/toms9711tom/e/c1d9671f8e582f024c7052b116fe357b

*車のこと何でも:ボディーについて考える!
この2台は、自分の会社社長のシビックです。なぜ、2台同じ車を
http://blog.goo.ne.jp/sil_6331/e/1a2f17af65836f5f553e8d41d067678b

*マツ★ボックリのブログ: ホンダが好き!
初めて買った車はホンダのシビックドアが壊れて閉まらなくなるまで乗った!
http://kokoro-kokoro.cocolog-nifty.com/matsubokkuri/2006/01/post_109d.html

*坂の途中でみる夢:今は株どころではない
そして結論、シビック、結構カッコ良いけどイラネ~~~318万円だったかな?
http://dragan.at.webry.info/200601/article_14.html

*lifelog @ はてな出張所 [Fuck,電気用品安全法] :早速車えらーび
5代目シビックも魅力的だなぁー。SiRは無理にしてもね。というか、
http://d.hatena.ne.jp/Wata_harawata/20060126/1138280657

*acid blog:俺が好きな車 第5回
シビックです。ホンダが誇るコンパクトスポーツ。NAでやたらと回るのが
http://sinacid.blog4.fc2.com/blog-entry-433.html

*ロング・ドライブ:思い出の車(シビック)
このシビックはσ(▼▼;)おれの人生の水先案内人だったかも・・・
http://blog.goo.ne.jp/long-drive-2006/e/af0c790d227667b70e0e90b438493410

*味噌日記:規則正しい生活に戻った?
今日学校から家に帰ろうとした時、相棒シビックの窓ガラスに駐車違反の
http://blog.livedoor.jp/misotyu/archives/50361004.html

*inside gorika.:HONDA UK
ハッチバックのシビック、日本でも販売したらいいのになぁ。
http://d.hatena.ne.jp/kokie/20060127/1138311370

最新情報があったら、コメントでお知らせください。《新車チェック/購入検討⇒

=2005年12月1日収集分=

*ゼロじゃない!:ホンダ シビック
気になるのは内装。一般向けにはちょっといかがなものなんだろうか?と思ってしまいました。
http://maru-plus1.seesaa.net/article/7203732.html

*UraraのW31CA写真館:新型シビック登場!!!
そこら辺のセダンとは違い、デザインもスタイリッシュで良いかも。内装も昔のシビックとは違って広いですね。
http://blog.goo.ne.jp/urara0723/e/ad8864f61984b9e03d95ef64af981d96

*爆新温泉(在阪オタクの冴えない日常編):新型シビック ハッチバック廃止
シビックは元来スポーツ好きな若者向けな車種なのに、それがセダンだけだなんて誰も買わないよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/mt33330/11549304.html

*社会起業家 高ちゃんのブログ:ホンダ「シビック」8代目は3ナンバー 11月にハイブリッド車も
どの層をターゲットにしてるのかな~意外と高齢者も乗ったりして・・・・セダンの復活になるか
http://blogs.yahoo.co.jp/htakase9/11538964.html

*りっきーのブログ日記:ついにシビックにハイブリッドが☆!
私個人としてはトヨタ以外のメーカーがHVカーを新たに生み出してくれたことに、とても喜びを感じますね。
http://rick-blog.jugem.jp/?eid=96

*のりぽんの部屋:Newシビックハイブリッド体感試乗フェア
プリウスは頻繁なエンジンストップ+モーター走行をしますが、シビハイの主体はエンジン。
http://yaplog.jp/noripon/archive/145

*邪界:シビックハイブリッド試乗♪
プ○ウスと違い、普通のガソリンエンジン車と比べて違和感のないフィーリング。
http://blog.goo.ne.jp/super_cub/e/311ae8d3ce89d173303fd63d4795f708

*アバルトなネイキッド:シビックハイブリッド試乗
試乗で気になったところはブレーキのききが悪いです。かなり気になるレベルです。
http://yaplog.jp/nakid37/archive/38

*兼業主夫(?)の独り言:欲しいモノ7【シビック ハイブリッド】
この程度の価格差だったら、ハイブリッド車の方がお得になるんじゃなかろうか?
http://noburyuusou406.at.webry.info/200511/article_32.html

*Bablog:シビックハイブリッド
Fan to Driveとは程遠いな、ってか省エネ、環境に優しい車だからぁその辺は割きり・・・?
http://ken3.air-nifty.com/bablog/2005/11/post_3d78.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。《新車チェック/購入検討⇒

カテゴリー:国産車:ホンダ | 投稿者 xbheadjp : 2005年12月01日 23:22

■コメント

コメントしてください




保存しますか?