ファッション
new3service400x81.gif

 

帯留め(おびどめ)

「帯留め(おびどめ)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「購入するのもいいですが、自分で作るのもいいですね。工夫すれば、カメオやビーズなど色々な物が帯留めとして利用できます。」



=2006年7月21日収集分=

*Glass Gallery SUMITOのブログ:浴衣の装いに!
今年はガラスの帯飾り・帯留めをおしゃれに身につけ、花火やお祭りに出かけてみませんか。
http://blogs.yahoo.co.jp/sumito2005glass/12648853.html

*お買い物・通販・ソーイング大好き!:手作り帯留
安くなっていたカメオがあり、「おっ、これは帯留にいいではないですか!!」と早速GET。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaimonotuuhannch/diary/200607170000/

*Anmi's Notebook:和の装い。
かんざしも、手提げも、浴衣に必要ないのに帯留めも…もちろん浴衣も、皆欲しくなってしまうのですが。。。
http://blogs.yahoo.co.jp/anmi1766001/37769703.html

*能面 面打ち インフォメーション:能面を打って
その彼女が私が制作した帯留めを見て挑戦したいと言って、今、帯留めの小面を制作しています。
http://blog.nohmask.net/?eid=356356

*喫茶『ろくでなし』:ビーズ帯留??
上に転がってるのは友達から帯留にどうぞと頂いたビーズ。違ったアジアンを演出する筈。
http://963.269g.net/article/2538721.html

*オトメになるために。。。:浴衣化計画!!
あとは、帯留めとか襟とかつけてアレンジしようと思ったので本体はバイト先で買った安いやつです(爆)
http://ameblo.jp/pop-cute/entry-10014911895.html

*+ぽちにっき+:糸探し、布のセールにひっかかる
帯揚はレース、帯締めは紺の真田紐。帯留は自作の王冠。久々に帯はお太鼓結びにしてみる。
http://acoblog.mono-organ.org/?eid=516879

*きものの茶の間:浴衣の目安
三分紐を締めるのは、帯留をしたいから。帯留でアクセントをつけ、「お出かけ用ですのよ」という感じを出す。
http://cyanoma.exblog.jp/2860719

*RIN*RIN*RIN:ももちゃん
ももちゃんの紹介です。ももちゃんはこの帯留めのうさちゃんの名前です。かわいいでしょ〜
http://plaza.rakuten.co.jp/pankichi2785rin/diary/200607210000/

*ほっこり日萌嘉びより:着物カフェ『花想容』
かわいらしい帯留めの数々。ひとつひとつ、作家さんの息づかいが聞こえそうです。
http://hokkorikamoka.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_7474.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:076着物/和装 | 投稿者 xbheadjp : 2006年07月22日 10:57

■コメント

コメントしてください




保存しますか?