老松の甘柑糖
「老松の夏柑糖」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2005年7月12日収集分=
*ウラの京都の路地の奥:老松の夏柑糖
和菓子大好きの義母の誕生日に上七軒の老舗和菓子店老松の夏柑糖をプレゼントしました
http://blog.livedoor.jp/mahatagiya/archives/19389940.html
*低温火傷-Cold Burn-:夏柑糖(老松)
デパ地下でも大人気の夏柑糖。売り切れで買えないことが多いそうです。
http://blog.livedoor.jp/cao3838/archives/20120014.html
*ボタン連打:老松の夏柑糖
緑寿庵のトマトの金平糖と、これを口にすることで、その年の初夏の訪れを実感していた
http://blog.goo.ne.jp/tikitiki165/e/cba3de148adf6119da2ebeb123545683
*まるまる日記:酸っぱかったり、甘かったり、酒臭かったり。
味は夏みかんゼリーそのまんま。甘味は極力押さえているようで、ほろ苦さが際立って美味しいです。
http://blog.livedoor.jp/tinkerbell1975/archives/22506955.html
*いぬねこ の おさんぽ:お取り寄せグルメ 夏柑糖
いきなり値段のことを書いてなんだが、この夏柑糖、1個1,365円する高級品である。
http://blog.goo.ne.jp/negokunta/e/15a6eb6eadee3ddc5ecd3470aa140344
*six 6:le premier juin
夏になると必ず食べたくなるものの一つに京都の老松の夏柑糖があります。
http://sixxx.s41.xrea.com/mt/archives/images/2005/06/le_premier_juin.html
*図書館ばなし:老松の夏柑糖
以前ツレが京都で食べてとてもおいしかったという老松(おいまつ)の夏柑糖。
http://libraries.exblog.jp/1998967
*プ ロ ペ ラ D A Y S:老松の夏柑糖
早いけど今からもう楽しみです。上七軒にある老松さんの夏柑糖、なんと一個1300円なり!
http://yaplog.jp/propellerdays/archive/15
*日々の泡 - L'ecume des jours:老松の夏柑糖
さわやかで、すっきりとして、なんか潔くて、これを食べると、毎年夏が来てよかったな、って思える。
http://blog.goo.ne.jp/edipo_re/e/801037b40417cf172a8aaaa47f56b4a3
*(*´∀`*)ノシ:夏柑糖
さっぱりして、自然のままの上品なお味でございましたのことよ。おほほ。
http://blog.livedoor.jp/satu_n/archives/26142265.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:086菓子/果物/スイーツ/スナック(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年07月13日 09:17