グルメ/クッキング
blog-headline+

 

抹茶塩

「抹茶塩」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年3月11日収集分=

*Study Peace in England:『海人の藻塩』
以前蒲刈に来た時にこのお塩に抹茶が混ざった抹茶塩を買って美味しかったので、
http://yumikon.exblog.jp/4226810

*花いろいろ:蕗(ふき)
『蕗の薹(ふきのとう)』早速・・・天ぷらにして抹茶塩でいただきました。ほんのりとした苦味がとても美味。
http://blog.goo.ne.jp/ash-flower/e/5782f7ae7bd8c22df50c9adea8753804

*時は来たれり:ちゃっチャっ茶
この中で私にHITしたのが、天ぷら!!・・・についてきた抹茶塩!!和食やさんとかでは出てくる抹茶塩が、
http://blog.goo.ne.jp/spirits_0758/e/2c50243a410a9cd074abeece6489efb9

*あおぞらのいろ:プチオフin横浜
~美味しいっ!!抹茶塩って初めてなのですが、風味が何とも言えないですねー。
http://bluesky124.seesaa.net/article/13949050.html

*きらあん成長期:ゴハン
今日は抹茶塩を使って料理したくてささ身とキャベツの抹茶塩炒めと五穀米に梅干し
http://blog.livedoor.jp/kiraan/archives/50522853.html

*穏やかな時間:抹茶ソルト♪ OR 梅塩♪
「抹茶ソルト」!!!ずっと探していたんです。いえ、その辺にあったのでしょうが、
http://blogs.yahoo.co.jp/earlgrey0315/26771500.html

*ゆきまるのオボエガキ:買わなかったぞー
一番欲しかったのは抹茶塩。抹茶の粉と岩塩をミックスしてある。天ぷら・湯葉・豆腐類なんかによく合う。
http://ameblo.jp/yukimaru-orz/entry-10009015453.html

*充電タイム:「縦なっちゃうよ!デリカット風で」
やはり一番の人気は自然野菜の天麩羅でしょうか。そしてそれを付ける抹茶塩がまた美味!
http://green.ap.teacup.com/mix100/69.html

*Lulu le chemin:鈍行で熱海旅行Ⅱ
次に揚げ物の姫子鯛の唐揚げ。これは唐揚げも美味しかったけど抹茶塩がヒットだった!
http://lulu-le-chemin.269g.net/article/1706337.html

*time to spare:風に吹かれて豆腐屋ジョニー。
時に 豆腐を 醤油ではなく、抹茶塩で食べるのにハマっております。醤油とは違った美味しさで
http://blog.goo.ne.jp/i-pach/e/b90c85af5d45fdd0b70b106b657c241c

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:087食材/調味料/料理(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年03月11日 22:18

■コメント

コメントしてください




保存しますか?