ふるふるゼリー
「ふるふるゼリー」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年4月10日収集分=
*tsuuujyのそんな一日。:ふるふるゼリー
日本各地の産地からとりよせた100%果汁とドイツの最高のゼラチンで作り上げている。常時10数種の味
http://blog.livedoor.jp/tsuuujy/archives/50725526.html
*Cafe&Sweets:イチゴゼリー♪♪
「イチゴのふるふるゼリー」を作るつもりでいたのですが。。ゼリーだけでは物足りないような
http://blogs.yahoo.co.jp/umikinoko2001/793159.html
*子どもと楽しむ暮らし~なぷ~:ふるふるゼリー
これは栗原はるみさんのレシピで、オレンジジュース、レモン汁、ゼラチンで作ったふるふるゼリーです
http://blogs.yahoo.co.jp/napuyopu/3240867.html
*at 自由が丘:ふるふるゼリー
あっさりしていてくどくないのでお子様から大人までおいしくいただけるゼリーです。
http://blogs.yahoo.co.jp/atjiyugaoka/4656832.html
*六花のアロマテラピー生活:レモングラスとグレープフルーツゼリー(完成)
今回はハーブの香りがメインのゼリーということで、1:1の割合のレシピを採用する事にしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yrokka/13655416.html
*農大市場ニュース:「カムカムとライチのふるふるゼリー」
カムカム果汁の酸味が生かされたさわやかなゼリーです。おしゃれなカフェで出されるような
http://blog.ichiba-n.co.jp/archives/50097722.html
*ももちゃんのアメリカ食べある記:サンタモニカの夕日のように 真っ赤なプラムゼリー
プルーンで、ふるふるゼリーを作りました。シロップを作ってレモン汁で味を引締めて、ゼラチンで固めるだけ
http://blogs.yahoo.co.jp/princesspeachla/8732870.html
*杜の茶菓菜 (もりのさかな):桃パフェ
先日作った桃のコンポートの煮汁にゼラチンを入れてふるふるゼリーを作った。んん!うま~い!
http://blog.goo.ne.jp/yoyoino415/e/5ce7ce3e87d8aa3b83ac1ee85f37ef4d
*!! BIENVENIDOS !!:ふるふるゼリー
あまりのふるふる加減にハートがやられました(笑)。 激しくコレ食べたい~~~!買う~~!
http://blog.livedoor.jp/concarino_erina/archives/50368643.html
*~Ricochet~ 暮らしの中の小さなニュース・・・:・・ペスカトーレとしゃきしゃきレタスツナコーンサラダ・フレッシュりんごのふるふるゼリー・・
コンデンスミルクをたっぷり仕上げにかけて。とってもまろやかな甘い味になります^^*
http://blogs.yahoo.co.jp/maricomame/23877458.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:086菓子/果物/スイーツ/スナック(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年04月10日 22:14