シークヮーサーのど飴(ノーベル製菓株式会社)
「シークヮーサーのど飴(ノーベル製菓株式会社)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年5月27日収集分=
*甚太郎日記:俺のアイツ
職場近くのコンビニで買っていたのだが、いきなり去年の夏くらいになくなってしまったのだ。
http://xnchg601.blog31.fc2.com/blog-entry-216.html
*なおちゃじーらと見たあれこれ:シークヮーサーのど飴
そんなわけで、こののど飴も甘酸っぱくて、スッとする感覚がたまりません。
http://blogs.yahoo.co.jp/naojazeera/27718139.html
*日乗 :4月5日(水)
買って外でさっそく舐めて、その美味さに即店内に戻って3袋追加で購入したほど感動する。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/64581/2456450#2456450
*沖縄!いちゃりばちょ~でぇ~記:シークヮーサーのど飴。
青空青い海をバックに陽気に歌う顔面柑橘系の2人の名前は、「シークヮーサー姉妹」
http://ameblo.jp/emoyu/entry-10011042152.html
*与儀タンク跡のブログ:シークヮーサーのど飴
ノーベル製菓㈱より。ジュースはかなり酸っぱいが、これはいかがなものか。
http://blog.livedoor.jp/moseushi/archives/50285722.html
*りらっくす:シークヮーサーのど飴
ノーベルから発売されている「きんかんのど飴」と似ていてそれのシークヮーサー版ですね。
http://msaminmin.cocolog-nifty.com/greendiary/2006/04/post_786c.html
*Relax Open Enjoy:のど飴
シークヮーサーの味加減が程よい。主張しすぎず、かと言ってもの足りないワケでもない。
http://chanpuroo.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_01df.html
*沖縄限定☆お土産&お菓子:シークヮーサーのど飴
ひと粒口に入れてみると、あのシークヮーサー独特の甘酸っぱい味が広がりましたよ~
http://sweets.ti-da.net/e789309.html
*のんきにいこうよ:シークヮーサーのど飴
ところで、この姉妹の歌う歌がおもろい!これって全国区のコマーシャル?
http://blog.goo.ne.jp/minigakky/e/9f50e0fe9aa6808d333aacfd5cae9560
*関西で広告をチンしよう:マイブームな飴
今ボクの中でマイブームなんです。198円はちょっと高いけど、一日に8個ぐらいなめてます(笑)。
http://ameblo.jp/artfullmind/entry-10012852823.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:086菓子/果物/スイーツ/スナック(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年05月27日 23:46