麺の達人(日清)鶏だしコクしお
「麺の達人(日清)鶏だしコクしお」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年6月24日収集分=
*まぁ、結果オーライって事で!:麺達の新作
塩なのでわりとサラリと食えるんだが、しっかり食ったぞ!感があってなかなか良さげ。ちょっとお勧め。
http://blog.livedoor.jp/raffy/archives/50035303.html
*テレビ欄のはじっこで:夜食ラーメン探険記vol13
申し訳程度の薄いチャーシューが入ってます。のりが入ってるのは嬉しいです!でも二枚は少ないなぁ
http://blog.goo.ne.jp/terebiran/e/c659fbf208082fd61fc359e29e4a7a83
*コンビニ発見伝:日清「夏限定・麺の達人・鶏だしコクしお」
やはり「麺職人・しょう油」に比べるとインパクト不足か。海苔も1枚少ないし。同じノンフライ麺でも、麺職人の方が美味い。
http://convini-hakken.air-nifty.com/kingsza/2006/06/post_60d9.html
*FUNK’S weblog:麺の達人 「夏限定 鶏だしコクしお」
なんかまた麺が進化した気がする。プリプリッ!とした食感がイイ!歯で切った時のブチブチッと弾ける食感が面白いっす。
http://simfunks.seesaa.net/article/19006581.html
*お昼のらーめんブログ きまぐれ編:日清 麺の達人 鶏だしコクしお
ふと見ると柚子チップが浮いていました。 スープ表面に浮いている油が、口に残って後味が悪い感じがしました。
http://akkuns001.blog66.fc2.com/blog-entry-12.html
*Cavallo_rosso:日清 麺の達人カップ 鶏だしコクしお
ほんのり柚子の香りでスープの味を引き立てている!!絶妙!!具は至ってシンプル。なのにコレで十分☆
http://d.hatena.ne.jp/Cavallo_rosso/20060613#1150171842
*わたくしごと。:今日のお昼ごはん
肝心のゆずが物足りなかったのですが、カップ麺にゆずを入れるという心意気がいいですね。
http://blog.livedoor.jp/t_asai/archives/50040463.html
*裏ジパング:今日のカップ麺 パート5
一応ゆずの皮は入っていますが、食べても味がしません。もう少しゆずの味がしてもさわやかで良かったかも。
http://underground-zipang.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_d263.html
*カップ麺ノオト:夏限定日清麺の達人 鶏だしコクしお
麺は縮れ麺。コシも出ている。具はそれなり。海苔がやや厚めで良かった。スープを飲むと強く柚子を感じる。塩にしてはコクがある。
http://blog.goo.ne.jp/opn333/e/1a114ec3f5214f4f48cea362e4c71655
*かっぷめんblog:夏限定 日清麺の達人 鶏だしコクしお
198円で買ったので6点ですが、150円以下なら6.5点で。夏の夜食にちょうど良いかも。
http://blog.livedoor.jp/menzo3/archives/50707215.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:085ファーストフード/インスタント | 投稿者 xbheadjp : 2006年06月25日 00:32