カーエム KM(フレンチ)〔代官山・エコー代官山〕
「カーエム KM(フレンチ)〔代官山・エコー代官山〕」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2007年10月13日収集分=
*外資系リーマンの自由な時間:カーエム
ジビエの宮代の通り、鹿の料理は肉柔らかく、ソースは久しぶりに濃厚でボルドーのワインが欲しくなった。店の場所が穴場的でよかった。
http://blogs.yahoo.co.jp/kenseam/4807016.html
*邂逅の日々:恵比寿コスモポリタンライフ:兄の誕生日会@KM(カーエム)
6800円のコースで前菜とメインからあわせて3皿選択する形式。全般的にコテコテ過ぎない落ち着いた感じ
http://welcomemik.exblog.jp/2812906
*食べたもの日記:9月30日KM(カーエム)に行きました。
ぺリエを2,3本飲んで二人で2万5千円くらい。ソースのおいしさはさすがです。茄子のタンバルや鱸のポワレは最高の一品です。
http://blogs.yahoo.co.jp/umaimonosuki2006/20587569.html
*食べ歩きれぽ~と:カーエム(KM)
お料理はどれも美味しく、特に、牛フィレのマスタードソースはすごくお肉が軟らかくって、もっと食べたいなと思いました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kaori4653/13206329.html
*はなまる日誌(仮):カーエム(恵比寿・代官山)
お料理は、アミューズ・オードブル・魚・肉・デザートのコース料理でした。お皿可愛かった♪どれも美味しかったです
http://ameblo.jp/rink0626/entry-10040620233.html
*食いしん坊のアンテナ:食いしん坊のアンテナ
こんな感じの美しいお料理でした。くせのない味つけは、わたし好みです。ソースも残さず、ぜーんぶ食べちゃいました。
http://ameblo.jp/kiitos/entry-10040764340.html
*のだめと小金持ち:恵比寿 KM(カーエム)
落ち着いた雰囲気でフレンチをというかたにはこのお店。フォトは鰻をつかったものでした。お店の名前がなかなか覚えにくいのですがいいお店ですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tyaotomo/51203953.html
*24/7 SunshineII:フレンチと足ツボ
アーティーチョーク食べたことあんまりなかったけど、ほくほくしたポテトのような食感で甘みもあっておいしぃ( ̄▽+ ̄*)!!
http://ameblo.jp/under-the-blue-sky73/entry-10042373121.html
*お茶と果物のある豊かな暮らし:恵比寿「カーエム」
シャンパンと白ワインを各1杯飲んだら結局1人7700円に。それより何より、ジンジャーケーキは美味しすぎます!
http://world-tea.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_bb15.html
*かおり日記:HAPPY BIRTHDAY!
伝統的なフランス料理の味を色濃く残していて、とても美味しかったです~シェフがご挨拶に来て下さったり、アットホームなところも素敵でした!
http://yaplog.jp/kaorin-ring/archive/177
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:082フレンチ/イタリアン/洋食 | 投稿者 xbheadjp : 2007年10月14日 22:19