趣味/特技/学校
blog-headline+

 

科学五輪(国際科学オリンピック)参加者1万人へ(文科省)

「科学五輪(国際科学オリンピック)参加者1万人へ(文科省)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

=2006年6月10日収集分=

*ももふくななこの「スキルアップの種」:高校生の科学五輪
こんな淡水生物に、なんで高校生が興味を持って研究するんだろう…って思いませんか?
http://plaza.rakuten.co.jp/momonanamomonana/diary/200605310000/

*LocalScope::: 子供の理科離れって。。アニメのせい?
僕らが子供のころってね、「格好いい科学者」とかが、一杯アニメみないた子供番組に登場してたんだと思うのですよ。
http://shigeya.org/blog/archives/2006/06/k-12.html

*円熟 理科離れについて思うこと
「理科離れ」の原因は、教育現場はもちろんのこと、社会・家庭などすべての場面において理科に関する話題が少ないことであると考えます。
http://hezkanara.blog57.fc2.com/blog-entry-50.html

*It is no use crying over spilt milk. :科学五輪って
今の高校までの生物・化学の教科書の内容は薄い…というか、大学での内容と、高校での内容に差がありすぎる気がします。
http://d.hatena.ne.jp/AliceSheila/20060606/1149617000

*日和見主義 : ひさびさ
アメリカの教科書と日本の教科書ではスタイルが全然違うというのは,世間的には常識の範疇に含まれる事項だと思います。
http://vntr.exblog.jp/4940526

*子供のニュース:科学五輪に最多の23人の高校生が参加!
日本は独創性と発想力を育む教育をしているのか、科学技術立国の基盤が問われているともいえるだろう。 
http://ameblo.jp/kodomodaisuki/entry-10013317886.html

*650の無味乾燥:理科離れ〜?
最近の教科書は分かりやすく?,あたかも思考プロセスが正解への一本道があるが如くですから・・・勿論教科書だけではなく,
http://blog.livedoor.jp/muko650/archives/50587430.html

*機械技術教育の実践と研究:科学五輪に最多の高校生!
本校には3カ国ほどの外国の視察団の訪問がありましたが、韓国などはエリート教育に相当力をいれています。
http://blog.livedoor.jp/robotech/archives/50592005.html

*はるちゃんのエコログ:科学五輪に過去最多高校生出場!
教育の場でももっとITを活用し、予習、復習がいつでもネットでできるような環境をつくりあげ、自宅学習がスムーズになってゆくように、
http://echoo.yubitoma.or.jp/weblog/haruyoshi21/eid/318257

*いずれ黎明の空の下 公立中から公立トップ校を目指して:ペラペラ教科書はなくなる?
結局内容の薄い教科書では知的好奇心をくすぐる事は出来ないと認めたようなものではないでしょうか。
http://pocohaha.blog48.fc2.com/blog-entry-48.html

*転職相談掲示板・求職情報掲示板・地方求人掲示板:「科学五輪」参加者1万人を
JR西や今回のエレベーター死亡事故もこうした国民の技術レベルの低下と無関係ではないように思う。現場力が決定的に不足しているのだ。
http://blog.livedoor.jp/fuyukikaku/archives/683096.html

*お受験のための小学校ニュース:科学五輪予選に1万人 政府、「理数離れ」対策
よほど余裕がない限りは、なかなか参加に踏み切れないのでは。ましてや、通信教育による強化というのも中途半端な強化策。
http://blog.livedoor.jp/o_juken/archives/50538400.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:109教育/学問/学会 | 投稿者 xbheadjp : 2006年06月10日 16:20

■コメント

コメントしてください




保存しますか?