道徳教育(どうとく)
「道徳教育(どうとく)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2007年3月30日収集分=
*悠然と,冷静に,熱く生きる:子育てを免許制にする
小さい頃から教えるべきだという意見に反対ではない。 道徳心を評価するのは難しいんじゃないかな。
http://yaplog.jp/oryo2005/archive/227
*たわごと日記(気まぐれ日記):道徳教育
社会的な問題に関心を持つようになってくると、そういう子供が次第に増えていく可能性もあると思う。
http://blog.so-net.ne.jp/yutakayan/2007-03-30
*Chrono Spell:「道徳」って何ですか
会議室と現場の差 というやつだろうか。私はどちらかというと会議室寄りの人間。
http://vanthor.blog83.fc2.com/blog-entry-16.html
*kazueの奮闘日記:道徳に点数をつける??
徳育(道徳)テストの点数がいいから、キチンとした人間なの? おかしくありません???
http://kima-chann.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_769c.html
*ふらふらプカプカ:道徳って
道徳って誰がどんな風に採点出来るのだろうか。語源は知らないけど、様々な利害や思いが交差するものを、
http://monbou.blog36.fc2.com/blog-entry-108.html
*がんばれ日本!いいこと探しイザ!:道徳を教科には大賛成
一番低下しているのは家庭の教育力だと思う。国にそこまで管理してもらうのは恥ずかしいことだと思う。
http://kokoronohaha.iza.ne.jp/blog/entry/142641
*寄り道日和:道徳の時間
教材が検定となり、5段階評価の対象にもなる。人の心のあり方に検定をかけ、一律に評価するってこと?
http://yuusuke-yamamura.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_2ea0.html
*Nothing Upstairs:あんたは「徳育」秀才の倫理観を信頼出来るか?
教科に格上げして「徳育」と名前を変えたらなんかうまくいくような気がするってこたぁないんぢゃないのか?
http://blog.goo.ne.jp/xemem/e/02642e86de9a741f9a3bd273bcf9eed3
*勝手つ学:道徳
一番大事なのは子どもより、大人側。不祥事がこれだけ多いのに、果たし教科として成り立つものかしらね。
http://blog.livedoor.jp/jogarden/archives/51124821.html
*深層究明:道徳より哲学を教科に
時代と共に変わる。効果が見え易い実用面を重視するのでなく基盤となる哲学を教科として取り上げては。
http://risk.cocolog-nifty.com/hyouron/2007/03/post_0e09.html
*オタヌキ日記:「道徳」を正式教科にするんだって。
それを教科にするより、国語、社会(特に歴史、公民など)と言ったものの中からの方が学びやすい。
http://ssfw-racoon.cocolog-nifty.com/four_seasons/2007/03/post_bdf5.html
*fragile bearのおもふこと:道徳の時間
まぁ、人によって考えは様々でしょうが、僕の個人的意見では「アリかなぁ?」と思ってます。
http://blog.goo.ne.jp/bears9do/e/fd89d5958f5edd2fa2a6da2c952af181
*sora:道徳教育とはなんでしょう。
道徳を教科として絶対評価をすることは技術的にかなり困難な問題があるように感じます。
http://nrdshinngo.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_4d0c.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:109教育/学問/学会 | 投稿者 xbheadjp : 2007年03月31日 09:28