趣味/特技/学校
blog-headline+

 

教職大学院

「教職大学院」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「来春からの教職大学院の設置申請が21大学から申請があったとのことで、これからの教員養成はどうかわっていくのでしょうか。」



=2007年7月6日収集分=

*スズキイクオの生態:教職学院大の構想について
教育学部という学部で掘り下げるより、科目に役立つ専門性を掘り下げた方が、授業で子ども達を引っ張っていけるのではないかと考えています。
http://blogs.yahoo.co.jp/a9611436/48755729.html

*グラニュラスな世界:教師の巻
後輩は今年から教職大学院で勉強しているらしい。子どもの実情を嫌というほど知った上でのこの決断は 大変尊敬できることだと思う。
http://syoshikantets.jugem.jp/?eid=6

*みんな元気Blogs:6月も終わる。
小学校コースは,教職大学院の中で設置されるので,来年度の入試は,なかなか複雑だ。例年だと,8月に入試があるが,今年は,1月。
http://blogs.yahoo.co.jp/hs920/49521416.html

*ちゃ〜すが・タマ(冷や汗日記):教育相談、大学院説明会
教職大学院開設の影響もあり、現職の方々の夜間の大学院へという動向がめだちます。夜間の大学院はたいへんですといっておいた。
http://blog.goo.ne.jp/tamatama-kuni/e/dea2c6a86cc4208161525f202002716a

*機械技術教育の実践と研究:教職大学院
現場を離れて即戦力の教員を養成するよりも、現場にもう少し余裕をもたせるようなことを考えたほうがよいのではと思うのですが。
http://blog.livedoor.jp/robotech/archives/51011850.html

*きょういくじん会議:教職大学院設置へ―21大学が申請
大都市を中心に大量採用時代を迎える。そういったなかで、専門性の高い指導力豊かな教員が、今まで以上に求められていくことは事実であろう。
http://kaigi.edublog.jp/F5D8019F/ 

*不良教諭YOのスクラップメモリー:教職員大学院の当事者
設置をするのはわかったが、それがどうした。ということ。当事者不在の施策の一つに見える。もっと中身を考えて、実効性のあるものにしてほしい。
http://blog.goo.ne.jp/yo-mbv/e/0fc767438475e57d13ce057833860502

*今日行く審議会@はてな:日本に教職大学院なんていらな
教員が育つ場所や機会,その内容が表面的なものに限定されてきているという問題だ。教師はどんどん蛸壺に追いやられているのが現状だ。
http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20070704/1183485435

*BMOON Blog:入学してくれる人いますかぁ〜
話はちょっとそれるけど,教員は大学を出て就職すると,いきなり一人前です.医者で言えば,いきなり手術を執刀するようなもんです.
http://blog.bmoon.jp/archives/2007/07/200707040939.php

*Musiroc200707052309→現場が先か、技術が先か
現場の実践をとるか、技術をとるか、どれがいいんか分からんけど、教員の資質能力や現場対応への力は両方求められているということですな。
http://blog.livedoor.jp/musiroc/archives/64653215.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:109教育/学問/学会 | 投稿者 xbheadjp : 2007年07月07日 01:52

■コメント

コメントしてください




保存しますか?