固定電話・携帯電話切り替えサーピス(FMC)
「固定電話・携帯電話切り替えサーピス(FMC)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年4月13日収集分=
*宮山的blog:固定・携帯電話自動切換え
このサービスを開始するのにかかるコストに対して、それに見合う利用者がどの程度なんだろうか?
http://blog.livedoor.jp/miyayamateki/archives/50058700.html
*研究室552から愛を込めて:060はFMC
インターネットをやっていない限り下宿に電話回線を引くことはないという、でも一般家庭となると
http://r5552.seesaa.net/article/16417751.html
*人生の路地裏辺り:局番"060”
それよりも携帯電話だけでも認めてくれる社会にして欲しいです。一人暮らしの若者は固定電話を持たず、
http://www.doblog.com/weblog/myblog/10459/2471802#2471802
*情報Bank:固定・携帯電話自動切り替え
こうしないと固定電話の減少が続き、固定電話の回線維持費用すら捻出できなくなるのだろう。
http://infohappy.blog3.fc2.com/blog-entry-499.html
*kouta12の日記:固定・携帯電話自動切り替え
現行の携帯電話に比べて、発信側は通話料金を節約できる公算が大きくなるようだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/turuma/diary/200604110000/
*大阪AIS暫定director's blog:FMC[fixed mobile convergence]
これって私のように一匹豚狼にはとてもありがたいのです。ブヒ
http://osaka-ais.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/fmcfixed_mobile_dce7.html
*gaspanik weblog:060
自宅にいれば固定、外なら携帯って自動で切り替えてくれるサービスはいいのだが…、
http://blog.gaspanik.com/archives/003316.html
*コレバナ〜裏ヨミ!ニュース・ダイジェスト〜:固定と携帯、同じ番号でもOK
となれば、今後、「NTT +ドコモ」や「Yahoo! BB +(新)vodafone」のように、
http://korebana.livedoor.biz/archives/591329.html
*七生亡国:070はどうした-<次世代電話番号>固定と携帯切り替え、「060」割り当て
これだからバカの考える事は。もっとも、文面から判断する限りだと「固定と携帯が
http://wasp.exblog.jp/4379051
*失くし物・探し物:<次世代電話番号>
次世代の電話っていうのならそれらしく、次世代にわかりやすくしてくれなくっちゃな〜
http://ago.odango.net/?eid=436916
新しい情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:065家電/AV/デジタル/電話(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年04月13日 21:05