MNP(番号持ち運び制)後の端末販売シェア
「MNP(番号持ち運び制)後の端末販売シェア」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年11月3日収集分=
*最近気になること:MNP後の端末販売シェア、auとソフトバンクが増加・・・
今後もこの傾向が続く気がする。今後の動向のカギを握るのは、ソフトバンクだろう。
http://blog.goo.ne.jp/ebato_2005/e/d249848cf7db12157a25427436dbeae6
*dynaboy's BLOG:MNP後の端末販売シェア、auとソフトバンクが増加・・・
このシェアを見る限りはソフトバンクが「処理しきれないほどのお客が殺到した」というのはどうも疑わしい。
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100/e/a6f3d9383e71bdb013105213bce56391
*真説! だいすけっち空間:ますます読めないMNP後の動向
しかし、本当は単純に喜べないのも事実です。「実際に売れている端末の数=新規加入者数」では
http://dice1978.blog67.fc2.com/blog-entry-416.html
*sonimapの日記:MNP後の端末販売シェア、auとソフトバンクが増加・・・
ソフトバンクは一番減ると予想されていましたが、奇襲の効果が出たせいか
http://d.hatena.ne.jp/sonimap/20061102#1162412701
*UI(ユーザインターフェース)好き:MNPにおける勢力図
ざっくりと言うとauは強かった。ソフトバンクは言うほどでもない。NTTドコモ一人まけ。言ったところです。
http://plaza.rakuten.co.jp/filco/diary/200611020000/
*中途半端なMOBILER:まだまだ分かりませんよ
MNPの結果ってそんなにすぐには出ないと思います。各社縛りってあるでしょ。
http://tachibana.in/blog/archives/2006/11/post_535.html
*Kazu'Sの戯言Blog(新館):携帯キャリア別シェア
そか、結局あの戦略は功を奏したってことなんですね。事の真偽はともかく、踊らされる奴は
http://kazus.blog66.fc2.com/blog-entry-1233.html
*携帯電話最新情報ブログ版:GfK調査、MNP開始前後の携帯電話販売動向
キャリアを変える人ってそんなにいるのかな?と思ってましたけど、いるもんですねー。
http://keitai.newinfo.jp/200611/02181058_gfkmnp
*狼煙通信:だんだん数字で出てきたよMNP
一年後にこの%がどうなってるのかが楽しみ。でも予想通りの感じではあるよなあー
http://on3.blog78.fc2.com/blog-entry-25.html
*TwnDcのWblg2:MNPは権利程度
大方の前予想通り,auが増やし,ドコモ,ソフトバンクが減らしたようです.が,携帯人口が,9,000万と
http://wdice.cocolog-nifty.com/twndc/2006/11/mnp_8842.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:065家電/AV/デジタル/電話(旧-2) | 投稿者 xbheadjp : 2006年11月03日 21:51