スポーツ
blog-headline+

 

清水エスパルスがホームで連勝

「清水エスパルスがホームで連勝」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2005年9月19日収集分=

*橙とサイコロ:新潟戦@日本平 試合終了
熊谷での大宮戦の逆転負けの教訓を活かし、前掛かりになった新潟の攻撃を、なんとかかわして、後半は立ち上がりました。
http://orange-dice.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/____485d.html

*りーさんのひとりごと・・・:ホーム連勝!
試合内容は前半はまったく問題ない展開で、ほぼ支配してマルキーニョスの2点で2-0でおわった。
http://ryuji14.at.webry.info/200509/article_7.html

*mayuの落書き帳:勝利!
いつも後半からまるで別のチームのようになってしまうので、2点取ってもハラハラしてみていた。
http://mayudiary.blog24.fc2.com/blog-entry-5.html

*大人の科学と・・・:ホーム2連勝
試合は前半は素晴らしく、後半は別のチームという感じ。マルキーニョス、テル、浩太がよかった。
http://weblog.kirarix.com/?eid=296454

*basaraは、ca・price:VS 新潟
新潟DFがクリアしてしまう。このこぼれだまをマルキーニョスが、シュートしてゴールを奪う
http://blog.goo.ne.jp/basara_002/e/d8d576ddf947b4d9b96a3d3a8325a086

*清水エスパルスが大好きかもしれない:2005年J1第24節アルビレックス新潟戦
大宮戦のことが頭を過りましたが、リードを守りきって大きな勝点3を獲得してくれました。
http://tokuy.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/2005j124_35de.html

*蒼く優しきソラ:翼的サッカー観戦記①vs新潟
清水もようやく目を覚まし、両チームの激しい攻防が続くも、清水が逃げ切り試合終了
http://orangewing.blog21.fc2.com/blog-entry-8.html

*二度と会えないかもしれない:キタ-----(゚∀゚)-----!!ホーム連勝(新潟戦)
試合開始からケイスケが、兵働が、ガンガン攻め込んでました、ツートップもいい感じですね。
http://wagama.exblog.jp/3489649

*オーレ!ンジ:vsアルビレックス新潟 
内容としては前半は完璧。やりたいことができて結果も伴った最高の形じゃなかっただろうか。
http://blog.goo.ne.jp/barasiyaaaaa/e/0a0e341cef7de0f0967f02ed6375770f

*orange11:清水エスパルス vs アルビレックス新潟
前半、いい攻撃をしているのになかなか決まらなくて、ゼロかと思っていたら、やってくれました。
http://orange11.cocolog-nifty.com/pekoe/2005/09/_vs__6f66.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:132サッカー/ラグビー/アメフト(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年09月19日 21:53

■コメント

コメントしてください




保存しますか?