生物多様性を地域でどう守るか〜NPO・NGOに期待される役割〜UST報告
7月30日にNPO法人シーズが主催する「NPOのための“政策提言入門セミナー” 」でUSTREAM配信を担当したので、報告します。
NPOが進める、市民参加の政策提言・政策実現の方法を学びましょう。日本各地で地域戦略づくりが進む生物多様性保全政策を事例に、NPOのための政策提言入門テキストもついてくる!環境NPOに限らず、他の分野にも応用可能な内容で、“政策提言上手”を目指す、全てのNPOにお薦めします!セミナーでは、基礎情報の整理・発想の広げ方・仲間の広げ方、さらに、行動計画づくりのコツまで、講演やワークショップで体験します。(告知メールより)
*日時:2011年7月30日(土)13:30〜16:30 (13:00開場)
*会場:東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
http://www.geoc.jp/support/facility/annai_seminar101221.pdf
*主催:特定非営利活動法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
*協力:
・公益財団法人日本自然保護協会
・地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
*助成:三井物産環境基金
*参加費:1000円
*詳細:http://www.npoweb.jp/modules/eguide/event.php?eid=225
*内容
・開会あいさつ/趣旨説明:
・基調講演1:日本自然保護協会 道家哲平氏
「CBD-COP10の成果と課題 今後の生物多様性政策と市民活動」
>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/16325297/highlight/191106
・基調講演2:CEPAジャパン 川廷昌弘氏
「広めあおう、学びあおう、伝えあおう、もっと身近に、生物多様性。」
>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/16325297/highlight/191110
・事例紹介 宍塚の自然と歴史の会 森本信生氏
>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/16326155/highlight/191111
・ディスカッション
「提言から実現へ〜アドボカシー活動のポイントを考えよう〜」
>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/16326155/highlight/191114
・閉会あいさつ:池本圭子氏(NPO法人シーズ事務局長)
>NPOWEB(シーズ情報サイト):http://npoweb2.sakura.ne.jp/index.php
カテゴリー:イベント参加記録 | 投稿者 xbheadjp : 2011年07月30日 22:00