「田園サスティナブルライフ 」@紀伊國屋書店トークセッションUSTREAM配信報告

10月24日に行われた「 田園サスティナブルライフ はじめませんか。心身豊かな農ある暮らし」中島恵理、大和田順子トークセッションで、USTREAM配信を担当したので報告します。

IMG_0455.JPG

八ヶ岳山麓の田園地域からローカリゼーションと持続可能な地域づくりやライフスタイルについて発信する本「田園サスティナブルライフ」を6月に出版しましたが、この本を紹介しつつ、アグリコミュニティビジネスの著者である、一般社団法人ロハスビジネスアライアンスの共同代表をされている大和田順子さんとの対談するイベントを行うことになりました。(告知メールより)

DSCF0844.JPGDSCF0895.JPG

*日時:2011年10月24日(月)18時開演20時終了。
*場所:紀伊國屋書店新宿本店9階特設会場
*詳細:本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

≪プログラム≫
*プレゼンテーション
・講師:中島恵理さん(長野県環境部温暖化対策課長)
DSCF0848.JPGDSCF0859.JPG


DSCF0853.JPG

・ゲスト:大和田順子さん(ロハス・ビジネス・アライアンス共同代表)
DSCF0847.JPGDSCF0874.JPG


DSCF0875.JPG

*対談
DSCF0892.JPG


DSCF0886.JPGDSCF0888.JPG

USTREM-1http://www.ustream.tv/recorded/18080864
USTREAM-2http://www.ustream.tv/recorded/18080978

*関連図書
田園サスティナブルライフアグリ・コミュニティビジネス


DSCF0842.JPG


カテゴリー:農関係イベント | 投稿者 xbheadjp : 12:38

 

「『コミュニティの力』上映会と吉田太郎さんのお話」報告

10月22日に日本有機農業研究会が開催した「国民の生命最優先の防災・災害復興政策分散型の節エネルギー政策などキューバに学ぼう!コミュニティの作り方」に参加し、写真記録を撮ったので報告します。

DSCF0817.JPG

ピークオイル―石油生産量はピークを迎え、やがて減少に向かう。その後、どうするのか。世界が直面する課題にもっとも早く遭遇したキューバ。ソ連崩壊後の1990年以降、石油輸入の半減、食料品輸入8割減という苦難の時代に突入。そこで、大規模な近代化農業から、都市農業を含む地域での有機農業に転換。各地で研修を行い、8割以上が有機農業に。危機を乗り越えるキューバをつぶさに追ったレポート。(DVD紹介文より)

*日時:10月22日(土) 18:00〜20:30
*会場:文京区男女平等センター A研修室(本郷三丁目駅から徒歩5分)
*参加費:1000円
*講師:吉田 太郎さん
日本有機農業研究会会員。『有機農業が国を変えた』(コモンズ)、『キューバの高学力に世界が注目するわけ』、『「没落先進国」キューバを日本が手本にしたいわけ』(築地書館)など、キューバに関する著書多数。
1109250085.JPG


DSCF0815.JPGDSCF0827.JPG

【プログラム】
*ドキュメンタリー映画『コミュニティの力』上映
DSCF0838.JPG

*吉田 太郎さん「最新!キューバ事情」
DSCF0823.JPG


DSCF0829.JPG


DSCF0830.JPG

*DVD:『コミュニティの力』
石油から自然エネルギーへキューバに学ぶ思いやりと分かち合いの世界
DSCF0840.JPG

・原題:The Power of Community:How cuba Survived Peak Oil
・制作:Arther Morgan Institute of Community Solutions
・日本語字幕版制作:日本有機農業研究会科学部 53分
・価格:個人視聴用 2600円+送料
    有料で上映する場合 2600円+10000円+送料
・購入:http://www.joaa.net/tutiken/11-10-01.html

カテゴリー:農関係イベント | 投稿者 xbheadjp : 22:17

 

農ある暮らしと学びの場をつくる@ECOMしごと塾USTREAM報告

10月18日に第4期都市農山漁村交流しごと塾事例研究(2)でUSTREAM配信を担当したので報告します。(写真は撮っていませんでした)

kato.jpg

第2回のゲストスピーカーはピースフルライフワーカーを肩書きとし、「幸せ感あふれる生き方の実践者、提案者」として、農的暮らしと学びの場づくりなど多岐にわたって活動している加藤大吾さんです。加藤さんの取り組んでいる事業の他にも、暮らしの実情などもお話くださいます。(告知メールより)

*日時:10月17日(月)18:30〜20:30
*場所:がんばれ子供村 3Fプレイルーム(雑司ヶ谷)
*講師:加藤大吾氏(アースコンシャス代表・ピースフルライフワーカー)

>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/17936529

・かとうさんち
111019tsurushi_hirakuri.PNG


aigamo.jpgoome.jpg


tenpiboshi.jpgkomugi.jpg


netsukoukanki.jpgrokaki.jpg

*ワールドカフェのハーベスト
DSCF0798-2.JPG

*かとうさんちの「田舎暮らし」>http://www.earth-c.info/
*ECOM活動日記:http://blog.canpan.info/ecom/

カテゴリー:農関係イベント | 投稿者 xbheadjp : 15:34

 

ポスト311を創る〜子どもについていこう!@ナマケモノ倶楽部UST報告

10月14日に行われた『ポスト311を創る〜子どもについていこう!』でUSTREAM配信を担当したので報告します。

DSCF0373.JPG


DSCF0370.JPGDSCF0396.JPG

震災直後、九州に向かい第3子を自宅出産、宮崎県串間市に拠点をうつした渡邉家。ナマケモノ倶楽部共同代表で、スロームーヴメントやエクアドルとのフェアトレードを実践してきたSlowWatercafeの藤岡亜美さん、銭湯カフェ、大豆レボリューション、半農半X、種まき大作戦など数々の若者からの農的変革を実践してきたトージバ代表、渡邉尚さんを夫妻を迎え、「ポスト311を創る」を開きます。

宮崎県最南端の串間は、野生の馬、幸島の猿、イルカ、特別な貝の居る渚100選の海岸のある美しい地域。この地域で、森や海とつながり、身体のエネルギーを100%つかって、暮らしづくり、有機農業やエコツアー、国内外のフェアトレードに取り組むことに。

限界集落への移住の過程でみえてきたこと(段取りの参考になる話も)、九州の南から原発をとめ、杉山を食べられる森にかえてゆく「森のトージバ」計画、人間にとって大事なものをまっすぐみつめる3人の子どもたちについていく新しい暮らしづくり、今後の都会とのつながりについて、みなさんと一緒に語り合います。(告知メールより)

>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/17866594

*日時:10月14日(金)18:30、開場、19:00〜21:00
*場所:ナマケモノ倶楽部馬喰町オフィス近くの集会所
*ゲスト:
・藤岡亜美(ナマケモノ倶楽部共同代表、スローウォーターカフェ代表)
・渡邉尚(トージバ代表)
*聞き手:辻信一(文化人類学者)
*参加費:1000円、学生500円
*主催:ナマケモノ倶楽部>www.sloth.gr.jp
*協力:NPO法人カフェ・デラ・テラ>http://ameblo.jp/cafedelaterra/

DSCF0377.JPG


DSCF0380.JPG


DSCF0392.JPGDSCF0393.JPG

カテゴリー:イベント参加記録 | 投稿者 xbheadjp : 23:41

 

土と平和の祭典2011開催に向けた記者発表

10月11日に東京タワー展望台で行われた「土と平和の祭典2011」記者会見に写真記録班として参加したので報告させて頂きます。USTREAMはソーシャルブリッジ湯川さんが担当)

>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/17809760

3.11東日本大震災により、私たちの命・食・暮らしをまもり、日本社会を持続できるかどうかが全国民に問われています。今こそ、環境の危機に対応した有機農業と農的暮らしヘの見直しが必要な時代。そしてまずは震災で大被害を受けている東日本の復興を成し遂げる必要があります。2007年より「農」と「食」をテーマに、環境持続型農業を応援してきた、私たち種まき大作戦では、今年も10月16日(日)日比谷公園にて5回目となる『土と平和の祭典2011』を開催します。開催にあたり私たちの取り組みについて、これからを生きる子供たちに何ができるのか?􁴕広く報道関係者の方々へ知って広めていただきたく、記者発表の場を用意いたしました。ご参集のほど、よろしくお願いいたします。

DSCF0311.JPG

=================================
10.11『土と平和の祭典2011開催に向けた記者発表』
=================================
*場所:東京タワー展望台
*時間:記者発表14:00-15:30 

<内容>
◎『全国有機農業推進協議会』渡邊義明さん概要説明
DSCF0253.JPGDSCF0243.JPG

◎『子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク』丸森あやさん活動紹介
DSCF0279.JPGDSCF0288.JPG

◎実行委員長Yaeさん、世話人代表加藤 登紀子さんよりメッセージ
DSCF0306.JPG


DSCF0261.JPGDSCF0300.JPG

◎1分間の黙祷(3.11からちょうど 7ヶ月目)
DSCF0316.JPG


◎ライブ(15分)(2曲)
DSCF0330.JPGDSCF0342.JPG


DSCF0324.JPG

◎記者からの質問
DSCF0365.JPGDSCF0358.JPG

◎記念撮影
DSCF0366.JPG


>土と平和の祭典:http://www.tanemaki.jp/saiten2011/

カテゴリー:アースデイ東京タワー | 投稿者 xbheadjp : 07:06

 

「リック・タナカと考える、原発と地球のエネルギー」@原発に”NO”と言う−大富亮新作展USTREAM報告

10月7日に「リック・タナカと考える、原発と地球のエネルギー」に参加し、途中からですがUSTREAMで記録したので報告します。

リックさんは、オーストラリア、ニュージーランドに30年暮らし、パンクバンド(ニック・ケイブなど)のマネージャー、ラジオのDJ、映画俳優、エストニア「歌う革命」の手伝い、ジャーナリスト、執筆、翻訳、・・・等などいろんな事をしながら、
暮らしてきた超オモシロイ人物です。

現在はパーカル的楽農生活を実践し、パーマカルチャー創始者のデビット・ホルグムレンの「未来のシナリオ」を翻訳し、パーマカルチャーを日本へ伝える執筆活動をしています。もうすぐデビット・ホルムグレンの大作「パーマカルチャー」が出版される予定です。(来年の3月に上巻、4月に下巻の予定)これは、スゴイです!

ピークオイルや世界のエネルギー事情に精通し、原発ムラの社会構造からパンクロックまで、彼の引き出しはとても幅広いです。(紹介メールより)

01DSCF0147.JPG


DSCF0122.JPGDSCF0149.JPG


DSCF0115.JPG

*1日時:10月7日(金)午後3時30分〜6時30分
*場所:「原発に”NO”と言う」会場
*主催:原子力なんでも委員会・川崎、チェチェンニュース編集室
*呼びかけ人:大富亮、周香織、斎藤一清

DSCF0116.JPGDSCF0114.JPG


DSCF0111.JPGDSCF0110.JPG


>USTREAM:http://www.ustream.tv/recorded/17725499


DSCF0124.JPG


DSCF0120.JPG


DSCF0142.JPG


カテゴリー:エネルギー問題 | 投稿者 xbheadjp : 21:31