市民自治による地方創生シンポ@第1回革命のレシピ取材撮影記録

シティ・ファーマーズ・ネットワークで発起人になって貰っているソーヤー海さんから動画の収録を頼まれたもので、撮影記録にお邪魔しました。

「革命のレシピ」とは、クラウドガバメントラボとして、社会変革と市民自治の実現に向けたテーマ型シンポジウムです。国内や海外の社会変革の事例研究、住民を巻き込むプロセスの可視化といったフレームワーク確立を目指します。第1回は、まちづくりで世界中から注目を集める、住民主体での地方創生を進める先進地、ポートランドでの「City Repair Project」の中心人物である、Mark Lakeman氏が来日するのに合わせて、特別に開催することになりました。(案内文を加筆修正)

2015-09-28-6328.jpg


2015-09-28-6331.jpg2015-09-28-6332.jpg

<概要>
*催名:ポートランドから学ぶ、市民自治による地方創生シンポジウム
*日時:2015年9月28日(月)15:00〜18:00
*場所:イトーキ東京イノベーションセンター「SYNQA」1Fホール
*参加費(資料代):1,000円
*主催: Crowd Government Lab
*協力:株式会社イトーキ

<状況>
*ゲストトーク(Mark Lakeman氏、ソーヤー海氏)
2015-09-28-6336.jpg


2015-09-28p_1316.jpg2015-09-28p_1297.jpg


2015-09-28-6335.jpg


2015-09-28p_1306.jpg2015-09-28p_1326.jpg


2015-09-28p_1299.jpg


*日本における市民自治の導入(ファシリテーター:谷崎テトラ氏)
2015-09-28-6343.jpg


2015-09-28p_1376.jpg2015-09-28p_1377.jpg


2015-09-28p_1363.jpg


2015-09-28p_1348.jpg2015-09-28p_1381.jpg


>クラウドガバメントラボ:https://www.facebook.com/CrowdGovernmentLab
>東京アーバンパーマカルチャー:http://tokyourbanpermaculture.blogspot.jp/

                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:地域自立促進 | 投稿者 xbheadjp : 19:24

 

窒息しない経済を求めて@そもそも談義in東京

なにかとお目かけ頂いているアミタの熊野会長と半農半Xを提唱している塩見直紀さんが、経済をテーマに対談するとご案内頂いて、撮影取材に伺いました。

2015-09-25-6254.jpg


2015-09-25-6258.jpg2015-09-25-6244.jpg

若年層の人口が急速に減少し、経済活動が縮小していく「収縮する時代」に入った日本。これからを生きる私たちにとって、幸せな未来を手に入れる鍵となるのは、貨幣や物質などではなく、自然との関係や人間同士の関係に重きをおいた新しい価値観なのではないでしょうか。「そもそも談義」は、この新しい価値観に沿ったこれからの社会の在り方、暮らし方を模索するために、まずは今の時代を解明しようという企画です。「近代は、人間が、幸せや自由を追求した結果として、不幸せになった時代」という現状認識に立った上で、その原因は何か、そもそも人間や社会、幸せとは何か、という本質を探求していきます。(勧誘メールより)

2015-09-25-6255.jpg


2015-09-25p_1281.jpg2015-09-25p_1272.jpg

<概要>
*日時:2015年9月25日(金)19:00〜21:00
*場所:スカンジナビアン・センター(東京都港区赤坂2-18-12)
*参加費:1000円(懇親会費別)
*定員:30名
*ゲスト:塩見 直紀氏(半農半X研究所代表)
*ホスト:熊野英介氏(信頼資本財団理事長)

<状況>
*熊野英介氏の前説
kumano_caption.bmp


*塩見直紀氏の講演
shiomi_caption.bmp


*会場とダイアログ
2015-09-25-6260.jpg

>信頼資本財団:http://shinrai.or.jp/
>塩見直紀ホームページ:http://www.towanoe.jp/xseed/


                             Report as alterna200x48.PNG

カテゴリー:イベント参加記録 | 投稿者 xbheadjp : 18:25