ミュスカデ(ブドウ品種)
「ミュスカデ(ブドウ品種)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。
=2006年7月18日収集分=
*もっと!もっと!!かなりん現象:ロード トゥー ロワール その2
ナント地区で品種はミュスカデ。日本酒の吟醸っぽくてけっこう好き。これはナント地区でも最上級なんだって
http://ameblo.jp/kanarin408/entry-10014391324.html
*貴腐(甘口)ワイン伝道師のブログ:辛口?甘口?ミュスカ
ミュスカといえば甘口のイメージがある。しかも、サンコムが造ったワインなら飲みたくなるのは当然。
http://winelife.seesaa.net/article/19899564.html
*汎著巣<マイ・ブーム>日記:ワイン記録(161本目〜165本目)
ミレジムが2004年のためか、口に含むと舌を刺すものの、味は柑橘系で美味しい。
http://fuanita.exblog.jp/3812295
*ワインのきらめき:甘さの向こうに幸せが ラ・グランド・コリーヌ
二日目、どーなってるのやらと思いきや、甘みと旨みが調和して実に美味しい!あーもう止まらない
http://ameblo.jp/ooisotaro/entry-10013974087.html
*Bistro - Ryman亭:美味しいミュスカデ!
そろそろRougeよりBlancの方が美味しいシーズンですね!このミュスカデもかなり安くて美味しい。
http://blog.goo.ne.jp/richebourg_1985/e/bac1293c919ece1823ebfb8f03d551bf
*麻布でボナペティ!:Vironの白レバーのムース
ミュスカデを飲みながら、「野菜の盛り合わせ」「白レバーのムース」をいただきました。
http://blog.goo.ne.jp/melomane/e/f53785f84e3ae82ce184f0fc7b1c145e
*Les Caves YOSHIOKA ♪テイスティングノート♪:シャトー勝沼・甲州鳥居平産・シュールリー'05
フランス、ロワール地方のミュスカデ種で有名な製法。醗酵後、澱を取り除かずに、そのまま春まで放置
http://blog.livedoor.jp/lescaves1/archives/50582263.html
*汎著巣<マイ・ブーム>日記:ワイン記録(111本〜115本目)
味に深みはまったく感じられないが、酸味がかなり強く、飲み口はとても爽やか。スイスイと飲んでしまった。
http://fuanita.exblog.jp/3718235
*DOLORES'S JOURNAL美味しく美しく:ワインスクール講義#7
アリゴテとかミュスカデとか「香りが控えめ」なときはこの方法は有効だと思う。
http://blog.so-net.ne.jp/cuvee_mon_felicite/2006-06-11-1
*南蛮海猫亭:ミュスカデ(@ロワール)
レモンの代わりに飲むようなワインでした。(たとえば牡蠣や淡白な白身魚と一緒に飲むような)
http://u3ne5.blog7.fc2.com/blog-entry-160.html
=2006年4月25日収集分=
*lilo lilo world:お花見2!
ミュスカデをはじめ5種のぶどうのブレンド。とってもいい香りで、きりっとしてておいしかった
http://blog.so-net.ne.jp/nanaimolover_3291/2006-04-23
*青木酒店へようこそ:新着ワイン
ミュスカデか・・・と思ったあなたはワイン好きですね!!そういう方に飲んで欲しい。
http://blog.livedoor.jp/aokisake9/archives/50461102.html
*世界遺産からのエアメール:フランスの世界遺産 その5 ロワール渓谷
ロワール地方はフランスワインの3大産地に次ぐワインの産地としても知られています。
http://sekaiisanno.seesaa.net/article/16713049.html
*MUSEweblog:2006.apr.16ワイン会その1
ミュスカデなのにミュスカデを超えた味わいのためにAOCを認定されなかったためにテーブルワインに
http://blogs.yahoo.co.jp/rimuse053/32114712.html
*My Wine Log:SurLie
ミュスカデにも発酵を終え翌年の春まで酵母等の滓(おり)を残したまま寝かせておいたものはSurLieと表示
http://www.kawano.sytes.net/pblog/article.php?id=6
*A la recherche du pain perdu:オ・タン・ペルデュには
ビオ・ディナミの生産者で、ミュスカデを越えるミュスカデです、と紹介してもらった。
http://bishoku.air-nifty.com/pain_perdu/2006/04/post_c3d8.html
*カマッチョママのワインエキスパートチャレンジ日記:36 ミュスカデ・ド・セール・エ・メーヌ SUR LIE
大西洋寄りのペイ・ナンテ地区の白ワインです。
http://suzukamakura.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/36surlie_44b4.html
*ワインのことば・ワインの記憶:レストランで最高のもてなしを受けるための50のレッスン
私が今読んでいる「レストランで最高のもてなしを受けるための50のレッスン」にとても笑える項目があった。
http://ameblo.jp/vindecalon/entry-10011194867.html
*開国のまち 浦賀湊のワインセラー:ミュスカデ・ド・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー
砂糖を焦がしたような一瞬の甘い匂いと同時に爽やかなフルーツの香りを感じる
http://blog.livedoor.jp/miyamasa_uraga/archives/50446405.html
*精神的活動及びその所産に関するある飲酒家のモノローグ:花見!!
さわやかで、しっかり旨みがあってこんな日にぴったり。
http://blog.livedoor.jp/hatt_tm/archives/50442957.html
最新情報があったら、コメントでお知らせください。
カテゴリー:白ワイン | 投稿者 xbheadjp : 2006年04月25日 19:20
■コメント
TB、ありがとうございました。
まだ当HPは製作途中ですが、blog先行で始まってしまいました。今後ともよろしくお願い致します。
投稿者 minabozu : 2006年04月26日 21:07